リングと同時公開だったけどリングの続編ではない感じ。高山の死んだ後の話。解剖シーンが面白い。
貞子がやりたい放題するという。高野舞の体を借りて増殖するみたいな。
安藤は死にたかったはずなのに死なない…
リングの後日談的な立ち位置のお話……かな?
にしては、方向性を変えすぎて怖さが激減してしまっていた。
リングでは「呪い」とされていたのが「ウイルス」に。
こういうのって「わからないこと」そのもの…
ホラーというよりはSFミステリに近く、全く違うアプローチで貞子について知ることができ面白かった。この作品を見ることでリングの怖さを半減することができた気がする。映画化されてないが原作3作目も面白いら…
>>続きを読む子供の頃にリングだけ見て、らせんは見てなかったことを思い出したので、またリングから見直してきました。
らせん、思ってたのと全然違った……。
リング的なホラー展開かと思ったらSFホラーだったのか。
突…
リング→リング2→らせんという順番で見ました。
序盤から中盤までは前作リングと繋がっていて亡くなった高山がどういう人だったり、科学的に解明しようとするのが良かったです。
呪いを全然信じない→見て信じ…