らせんの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 呪いに科学的アプローチが面白い
  • 怒涛の展開に振り回されて楽しい
  • リングの続編として、ミステリー寄りな本作の方が好み
  • 貞子がネクストレベルに行って、世紀末の雰囲気はかなり好み
  • SF作品として面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『らせん』に投稿された感想・評価

貞子を徹底的に科学でどうにか解明しようとする自虐の人。
真田さんが体を解剖されても頭部や目が動くところが怖いはずだが
「イケメン…」
と感心してしまったw
WEST
3.6
これは結構好きなんだよね。あのなんとも言えないラストが。
リングのホラーを期待したらダメだけど、貞子の呪いを今度は科学的に解き明かしていくのがいい。
な
2.3
記録
4.0
ホラー映画を観てる、ってよりミステリー映画を観てる感覚。
中谷美紀の怪演が良かった。

先日、『リング』を初見してからの、これ

冒頭の劇伴の、ベース半音下からのグリス、キモくて、ミスタッチそのままか?と思ったが、繰り返してたので、意図的だった

容赦なく、松嶋菜々子と息子が死んでるの…

>>続きを読む
3.2
想像の斜め上いったけど、中々好き
霊的な怖さ一切ないけど、それでこの雰囲気笑

富江もやし、もうどうしようもないの好物

けど、2人ともそれでいいんかい?こわ
ぼり
3.3
記録用。たぶん観た。
きゅ
2.9
エロありかい!!!となった( T . T )キャストが豪華〜✨以外特に見ごたえは🍐
3.0
このレビューはネタバレを含みます

二度目の鑑賞。
観たことは覚えてるが内容は全く覚えてなかった。
高山竜司の教え子舞は恋人で、竜司と同じような能力者だったのね。
ビデオから進化して浅川の手帳読んだだけでウイルス感染して死ぬし、ビデオ…

>>続きを読む
travis
3.5
1999年頃鑑賞
そんなに悪くはないが、前作が面白かった分比較してしまうんでしょう。
攻め方としては面白いです。

あなたにおすすめの記事