ホラー・サスペンス
監督:フレッド・ウォルトン
週末の4月1日、富豪の家の娘のマフィに招待された9人は、孤島の別荘にやって来た。誰にも邪魔されないところで、その晩は乱痴気騒ぎ。しかし、翌朝から彼ら…
お金持ち女子友達が所有する孤島の別荘に招かれた大学生9人。ひとりまたひとりと消えていくが…
公開当時、驚愕の結末に賛否が巻き起こった大どんでん返し映画のキャッチコピーに惹かれて見たけど返し方が全然…
フレッド・ウォルトン監督作。
孤島に集った大学生たちが遭遇する恐怖を描いたホラーミステリーで、日本では未DVD化の隠れた佳作となっています。
4月1日のエイプリルフール、春休みを利用して孤島の別…
リア充大学生の内輪ノリの合宿を見せられただけだった笑
初々しいBTTFのビフも出てる
ビフ萌映画かもしれない
今思えば4月1日に見ればよかったかも
知り合いから大量のDVDをいただいて
自分の…
所謂、記念日や祝日に関連付けられたホラー作品。最近では、『ハッピー・デス・デイ』がそのコンセプトになる訳だけど、本作は1986年作品で比較的早い方に製作された方かと。
金持ちの娘である事から招待され…
制作年代を考えればこの手の「強引などんでん返し」も失笑されずに観られたのだろうが、さすがに現代ではギャグの領域に入っている。
なのでつっ込みながら笑って観るのが正しいだろう。
今作に限らずこの手の…
スラッシャーの皮を被った、まさにエイプリル・フール映画。
オチに対する好みはキッパリ分かれそうですが、この一筋縄ではいかない感じ、個人的に嫌いではないです。
が、正統なスラッシャーを求めて観た人が「…