炎のランナーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『炎のランナー』に投稿された感想・評価

パクスブリタニカが終わりつつあり、アメリカが覇権を握りつつある時代背景と共に、イギリスのエスタブリッシュメントではない2人がスポーツを通じて、過去になりつつある保守的なイギリスを打ち破る、
そんな感…

>>続きを読む
学生の頃に見たはずなのに、音楽以外なにも覚えていなかった。何気ないエピソードを積み重ねて、クライマックスまでもっていくところが良い。
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

-
過去鑑賞
はた

はたの感想・評価

4.0
スポーツ✖️ジャズシンガー

自己実現と仁義の葛藤

「勝利への公式などないのです」

古代、かの足がイングランドとスコットランドの大地を駆け抜けた。ある者は自身の存在のために、またある者は神の御心のために。
今更紹介の必要もないほどの世界的名作。だが…

>>続きを読む

1982年8月24日、
今はもう無い大阪・梅田阪急プラザ劇場にて鑑賞。
あの日も暑かったのを覚えています。

1924年のパリ・オリンピックに出場した二人のイギリス人青年。
一人はユダヤ人であること…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

4.0
美しい曲、美しい男たち、美しい走り。もうドラマはいらないくらいだった。

もうかなり昔に見たのですが、あの音楽と走るスローモーション映像がいつまでも忘れられません。

しかし、転んだ人がその差を縮めて1番になるということは実際にはあまりない。ですよね?400メートル走だっ…

>>続きを読む
極

極の感想・評価

-

原題の直訳は『炎の戦車』
旧約聖書から引用されたワードらしいですが、はっきり言って日本人からすれば❓になること間違いなし、良い改題ですね。
内容も信仰心と体制や自己の葛藤みたいな感じなので、イギリス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事