漂流の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『漂流』に投稿された感想・評価

しかし長い。色々エピソード考えてはいるが、面白い映画になりにくい。アホウドリをひたすら食べるしかない島に漂着してるんだから。音楽がなんとも言えないB級感があり、どうなんだろう。北大路欣也が言うには、…

>>続きを読む

2025/4/1 日本映画専門チャンネル

暗い映画だった。😅
遭難、漂流ものはトムハンクスのキャストアウェイを思い出すがそちらはまだ少し笑えるシーンがあった。😅
この映画には無い。
江戸時代、鎖…

>>続きを読む

北大路さんの主演映画初めて見ました。
絶海の孤島舞台で様々な命の尊さや心情などが強く描いている。渡瀬さんは顔が変わってないからすぐわかった。北大路さんの若い頃を知らない世代なので途中くらいでわかりま…

>>続きを読む
難破船から孤島に漂着した男のサバイバル。森谷は、力を合わせて船を造る段階になっても、心の醜さを垣間見せる。観ていて楽しくなる映画ではない。
梅田劇場にて
渡瀬恒彦がアホウドリのヒナを抱っこしてるシーンよかった

坂上ジロさんから亡くなってついに長英が投身自殺、ひとりぼっちになってアホウドリの羽根で鳥人間になる欣也。あっけなく失敗したあとに鳥たちに同化して茫然と佇む欣也素晴らしい。すまんのうすまんのうと泣きな…

>>続きを読む
3.5
江戸時代の史実を基にした孤島サバイバル。
過激な描写だからこそ伝わってくる生への執念。
正気と狂気が交錯する主人公を演じきる北大路欣也は見事。
2.9

無人島に漂流。
過酷なサバイバルを描く151分の物語。

















南太平洋の名もなき島、岩だらけの島に漂流する。植物はなく、雨水と島に生息しているワタリドリを食べて生き延びる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事