ファーストフード・ネイションに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ファーストフード・ネイション』に投稿された感想・評価

キャストも豪華だし
大好きなリンクレイターだけど
話はとっ散らかってるし、
中途半端だった

入りとかの雰囲気は良かったんだけどね
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.6

社会派の重い映画でした。ポンド(450g)40セントの牛肉の背後には品質管理を無視した解体工程があり、そこで使い捨てにされる密入国のメキシコ人たちがいる。安価な大ヒットバーガーの裏にある暗部。解決は…

>>続きを読む

【世の中には 知らない方が幸せなことが たくさんあるんだよ。 】

ハンバーガーチェーン店の幹部、精肉工場で働く不法移民、アルバイトの学生と三者の視点から描かれたハンバーガー業界のお話。

リチャー…

>>続きを読む
移民問題、衛生面、動物保護色んな観点でファストフードを批判した映画。
でもとっ散らかってた印象、描くキャラを絞って欲しかったかもー
scarecrow

scarecrowの感想・評価

2.5

狙った編集なんだろうけど、まとまりに欠けていて集中できない。最後にまとまれば良いのだろうけど、そんな感じもなく終了。
最後に取ってつけたような屠殺のショッキングなシーンを見せてどうだ酷いだろと言わん…

>>続きを読む
yuum

yuumの感想・評価

4.4

こんなに後味悪いバッドエンディングを観たのはいつぶりだろう。ラース・フォン・トリアーの鬱三部作とも違う、資本主義に滅茶苦茶にされている私達人間の醜い業。言われるまで気が付かなかったがビフォアシリーズ…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画に描かれている事は事実に近いんでしょうかね。
牛を殺すシーンはグロイが、そら殺さないと食べれないので、まぁそうなんだろう。
焼けば菌も死ぬ、それもそうなんだろう。
安く食べれるにはそれなりの…

>>続きを読む

2006年公開のアメリカ映画
出演は、グレッグ・キニア,ブルース・ウィリス,イーサン・ホーク、ポール・ダノなどの豪華キャストで、ファーストフード業界の内幕を暴いた衝撃のドラマです

初期の企画では、…

>>続きを読む

ドキュメンタリーだと思ってみたら全く違った。
人物が最終全て絡み合いそうな構成で序盤進むのだが、その糸は交わらず世界の構造は特に変わることなく経済は進み続ける。リンクレイター節も健在で社会風刺的では…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事