スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !の作品情報・感想・評価・動画配信

『スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !』に投稿された感想・評価

mits
3.0
内容が“フードインク”と若干被っていたけど、こちらの方が見せ方がダントツに上手い。食べ物にストーリーを求める動向はこの映画の時より今の方がより強くなってるなと感じる。
3.9

モーガンスパロック控えめに言って天才だわ。目のつけどころが違うし、前作もだったけど今回はお店開いちゃう行動力!しかも色んな専門家を訪ねて、その意見をとりいれちゃうところもすごい。54歳の若さで亡くな…

>>続きを読む
E
3.9

面白い。
前作よりも業界の闇に深く潜り込み赤裸々に暴露している。おそらく前作のヒットに乗っかり新店舗を作ってしまおう!というコンセプトだったのだろうか、監督特有のユーモアと楽しげな雰囲気で進んでいく…

>>続きを読む
4.6

めちゃくちゃ面白い!
今作もモーガン・スパーロックが大手ファストフードチェーンを皮肉りまくってる
ファストフードの健康被害だけじゃなくて広告戦略とかアメリカチキン業界の闇とかも知れて興味深かった
お…

>>続きを読む

あんまり見られてなさそうな続編を見たぞ。1作目は「マクドナルドを食べ続けたら?」という企画部分がjackass系の無茶企画ドキュメンタリーとしてウケたのだと思うけど、10年以上離れた続編は「ファスト…

>>続きを読む
ssdd
5.0

テンポが良くてかなり見やすい。
バックボーンが違う日本人でもかなり身近な話題だろう。
印象的なのは養鶏家である大の大人を泣かせてしまうビッグチキンの存在だろう。
彼の涙が報われる日が来ることを切に願…

>>続きを読む
Izumi
3.5
モーガンスパーロック第二弾

一つ目はもっとドキュメンタリーだったけど
今回はまじコメディ要素あるのかもしれん
言いたい放題すぎる笑

ファストフード界の闇が見える
面白かった
まじで煽りすぎてて笑った
お店の内装とか、それ今からバーガー食べるお金払ってくれたお客様たちによいの!?と思ったが、ちゃんとオチもついててよし
日本なら炎上もの

日本にもフランチャイズおいてくれーー

 前作を遥かに超えるメッセージ性と大規模な挑戦。ファストフード業界の圧力に屈せず突き進む力強さ。モーガン・スパーロックが遺した功績は測りしれません。

 ドキュメンタリー映画として群を抜いて面白いと…

>>続きを読む
rina
3.5
ファストフードのダークな部分。目を向けたくなくなるけど、知らないといけないんだよね。知ってもなお、ハンバーガーはやめられないんだけどね。

あなたにおすすめの記事