36時間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『36時間』に投稿された感想・評価

3.6

波止場、栄光への脱出のエヴァマリーセイント現在100歳存命です。本作ではナチに収容所でリンチから生き延びナチの手先になっている役。ナチの徹底した嘘の演出にビックリ‼️ノルマンディ上陸作戦の情報に関す…

>>続きを読む
Momomo
4.0
…後々記載…

<<これが諜報作戦だ!>>

誰かを愛せば、また泣けるようになるさ。
3.5
すんごく面白くなりそう!って思ったところで急展開して終わってしまった。気づくのはええな。

U-Nextで鑑賞。ホイチョイの馬場代表が「脱走映画」特集で紹介していたので鑑賞。原作を書いたのは「予期せぬ出来事」のロアルド・ダールなのでフィクションか。
ネタバレにならぬよう詳しく書きませんが、…

>>続きを読む
kan
3.5
鑑賞記録

第2次大戦で形勢を大きく変えたノルマンディー上陸作戦を描いた作品は多いですが、
この作品は、そのノルマンディ上陸作戦の情報に関するドイツ軍と連合国軍の情報戦を描いたサスペンス。

両軍の狐とタヌキの…

>>続きを読む
nsd
3.6

大脱走では脱走に失敗したジェームズ・ガーナー。今回は無事に成功したものの、うっかり軍事機密をしゃべってしまう。しかし、ドイツ軍の疑心暗鬼と面子のせいで助かったとさ。
それにしてもアイデアが素晴らしく…

>>続きを読む
riiko
3.4
伏線を文字通り回収するための遠回り的な効率の悪さは気になった。
ウェルナー・ピータースが出てくると(おっ悪役)って話早い。どころかこの作品においては憎まれ役を一手に引き受けていた。
catman
4.0

1964年公開。WWII末期の1944年、Dデイを目前に控えポルトガルに潜入していた連合軍スパイがカフェで意識を失ってしまい、目が覚めると其処は何と1950年の米軍病院。軍医から戦争は連合軍が勝利を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事