オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-の作品情報・感想・評価・動画配信

『オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-』に投稿された感想・評価

月香
3.8
実際にMI5がやっていたと考えるとこれまた凄い
史実に基づいているから裏での出来事や頑張っていた方がいると知れる

少佐の招待がわかって名が刻まれて良かった

今のこんな平和な世の中があることに感謝

公開当時、戦争映画にハマっていたこともあって劇場鑑賞。
WWIIのオペレーションと言えば「オーヴァーロード(ノルマンディー上陸作戦)」が思い浮かぶせいで、こぢんまりした作戦だなあと思ってしまった。

>>続きを読む
3.5

すごく重厚なタッチを期待していた分、映画のつくりとしては以外にも軽くてちょっとビックリした。でも史実としてはそりゃもうやってることがスゴ過ぎたので面白かった。

スペインがこっそり手紙の中身を見てい…

>>続きを読む
第二次大戦の裏って、こんな話たくさんあるのかもしれないな。作戦が奇抜だけど、これがうまくいったんだから、結果良ければ全てよし、なんでしょう。
パムとのやりとりが長くて少し退屈だった。
戦中のロンドンはクラブみたいなの営業してたんだ。そこで極秘作戦の話をするもんなのかな。

ナチス優勢の戦局を覆すため、英国諜報部(MI5)が実行した奇策を描くスパイ・サスペンス。第二次世界大戦下の実話を映画化。
初めて知った、歴史が変わっていたかもしれない重大な作戦。
ナチのヨーロッパ征…

>>続きを読む
歴史を映画で学ぶのは面白い!
こういう必死で生きてる人たちを知ると、平和ボケしてたらアカンってなる!
3.5

欧州反抗作戦の偽情報をナチスに掴ませる「ミンスミート作戦」の映画化。

偽の極秘書類を持たせた英将校に偽装した溺死体を敵国側に拾わせる…という珍妙な作戦。

発案は当時英海軍情報部にいた【007】の…

>>続きを読む
kiyo
2.0
コリンファースと部下の女性の恋模様は要らないし、歳が離れすぎてて気持ち悪い
pick
3.5
軍事衛星もコンピューターもなかった時代の手作りの騙し合いが面白い、、
実際の戦闘シーンがほとんど無いのと微妙なラブストーリーが余分、、
34

あなたにおすすめの記事