備忘録
1990.7に鑑賞。
CIAのジャック・ライアンが主人公の映画化第1弾。
ソ連の最新型潜水艦レッド・オクトーバーの艦長が、潜水艦ごとアメリカに亡命しようとする。それを阻止しようとするソ連…
☆~原作トム・クランシーの傑作作品~☆
攻撃か?亡命か?米露潜水艦対決!
マルコ・ラミウス艦長は
かっこいいだけではなく頭脳明晰、冷静沈着、
集中力、思考力、判断力が重要かつ不可欠。
ラミウス…
ジャック・ライアンシリーズの中でもハリソン・フォードの映画は観た事があるのにこれはまだ観た事がなかったので視聴。
物語は1980年代冷戦下の冬。ソ連の新型原子力潜水艦「レッド・オクトーバー」が…
潜水艦映画って常に見えない敵と戦ってるという意味でこう、キャラクターたちの頭のキレるところというか、絶え間ない頭脳戦であるという部分が強調されるように見える。だから他の戦争映画とは全く違った、知的な…
>>続きを読むソ連海軍の最新鋭原子力潜水艦『レッドオクトーバー』の亡命を巡る米ソの駆け引きを描いた軍事サスペンス。
映画におけるジャック・ライアンシリーズの第一弾で主人公であるCIAアナリストのジャック・ライア…
久しぶりに見たけどやっぱりめちゃくちゃ面白い
今見ると、トムクルーズに小言を言ってるあのアレック・ボールドウィンがイケメン主人公だったり、ステラン・スカルスガルドがちょい役でいたり…
絶妙にスリリ…
なかなかに骨太な作品。
とは言え、潜水艦が舞台で、どちらかと言うと頭脳戦メインの物語なので、派手な戦闘シーンも少なくて、地味と言えば地味。
ただ潜水艦同士の攻防は、文字通り息が詰まるほどの緊迫感でし…
(C) 1990 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved. (C) 2018 Paramount Pictures.