レッド・オクトーバーを追え!に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『レッド・オクトーバーを追え!』に投稿された感想・評価

素人
1.0
艦長がイケおじでかっこよかった。
潜水艦同士の戦いは初めて見て新鮮だった。

作品の評判も良くてジョン・マクティアナン監督&ショーン・コネリー出演というだけで神映画間違いなしと、期待に胸をバルーンボンバー状態で映画館へ出陣💃
だけどもだけど、そんなの関係ねぇ~と言わんばかりに…

>>続きを読む

 本作は、潜水艦映画としては、ストーリー展開が凡庸であり、しかも、ソ連の最新鋭原潜の将校達の多くがUSAに政治的亡命を既に誓い合っているという、極めて信じがたい状況を前提としており、そのストーリー展…

>>続きを読む
14
1.5
最初はテンポも良くて面白いやん!とウキウキだったのですが、どんどん尻すぼみに…。最終的に流し見状態。私の好きなジャンルじゃないんだろうなあ…泣
8787
2.0

先日亡くなったばかりでこんなこと書くのもアレなんですけど、ショーン・コネリーが苦手と言うか嫌いなんですわ。そのせいで出演作は概ね楽しめない呪いにかかってて、おもしろい作品でも微妙に感じてしまうのが残…

>>続きを読む

[20221125]原作がトム・クランシーだと知らずに観たけど、ソ連の最新型潜水艦とそれに続く大艦隊がアメリカに向かっているという情報から、潜水艦の目的は攻撃なのか亡命なのか探る展開は面白かった。も…

>>続きを読む
おじさんが好きそうな映画🙄

ショーン・コネリーはかっこいいけど、潜水艦の話なので行動範囲が狭くて見てて退屈。

最後のほうの川のシーンで青いフィルターかけてるの、ちょっと青すぎてこわい😅
2.0

珍しく原作を読んでたんです。
当時兵器描写が凄い作家出てきたって話題になったし。
でも右寄りでそれ程でもと思いました。

映画はショーン・コネリーのロシア人が無理でした。

ハリウッド映画だから仕方…

>>続きを読む

アレックボールドウィンが演じるジャックライアンという超能力者(笑)並みの情報分析官が、全ての読みを的中させ、アメリカに無音の航行システムを備えた潜水艦をショーンコネリーが演じるマルコラミウス大佐ごと…

>>続きを読む
1.7
忘却の彼方掘り起こし

ショーンコネリーが渋いのは認める
アレックボールドウィン
サムニール
スコットグレン

キャストがワイルドだ

あなたにおすすめの記事