終わりに向かうかと思ったとこからさらにまたさらにあってびびったが、だらだら観るにはぜんぜん観れた。さくさく緩急とキャラと役者だな。いや長えけど。クリス〜〜
アルパチーノ様どうしても おめめらんらん…
9月10日観賞
警察官のくせに市民の存在を無視して発砲しまくり、恋人にもテレビにも市民にも目もくれず蔑ろにするが、極悪犯罪者のデ・ニーロに対してはじっくり正対し幸福すら願うというアル・パチーノが体現…
原題:Heat(1995年)
とにかく長すぎるに尽きます。
登場人物多すぎて各々の掘り下げも浅いし、なんか無駄な会話や冗長と感じるシーンがかなり多く、長尺の意義を全く感じられず。
デニーロ&パチー…
プライドや生き甲斐、形は違っても そこに自分の存在をかける覚悟のある人間のドラマが一番面白い。そういう2人が刑事と犯罪者の立場で出会う。こんなの面白くないわけない。銃撃戦もイイしアルパチ×デニーロの…
>>続きを読むアル・パチーノとロバート・デニーロダブル主演とのことで、かなり期待値高くして鑑賞したのが良くなかった。
2人とも好きな俳優だけど、正直ストーリーが単調だったのと、前半は会話や移動シーンが多く退屈だっ…
ロバートデニーロとアルパチーノの追っかけっこ
「よこせ」の一言で警官からショットガンをひったくるアルパチーノ、刑事だからって横暴だし警官も簡単によこしすぎ
盗聴方法がサラダボウルだった
新宿ゴールデ…