トリコロール/青の愛の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トリコロール/青の愛』に投稿された感想・評価

Len
3.4
1994年7月のBunkamura ル・シネマに想いを馳せる
金井
-

翳りとノイズ、服や上品なブラックアウトといった深い青の中の黒も印象的。そしてラストの8分は本当に美しい映像だった。まさに再生と共に殻を破ろうとする宇宙生命の循環、顔のクローズや写真は物語全体を通した…

>>続きを読む
観た後に色々考えちゃって点数つけらんないや
uriko
4.3

ジュリエット・ビノシュがひたすらに美しい。
ロングコートとデニムが素敵。そうそう、シンプルな装いでいいんですよ。
紙をぐしゃっとまるめてそのまま素手で持って行くとことか、ところどころにある大雑把な仕…

>>続きを読む
4.2

「トリコロール三部作」の第一作。
青=自由(liberté)

4年くらい前にTSUTAYAでレンタルした時は、地味だな〜という印象で観るのを途中でやめてしまったけど、今回はちゃんと全部観たし面白か…

>>続きを読む

なんと芸術点が高い映画なんだろう・・・という知った風な感想が出てきてしまった。
家族を失って夫の不倫も知ってしまったブルーな気分から解き放たれて心が自由(=トリコロールの青)になっていく、ってことな…

>>続きを読む
マットレスきもすぎかもf^_^;
habin
3.7
彼女の心はbleu…
時を過ごしながら良くなる楽譜と演奏みたいに、彼女も自由を取り戻しながら心のbleuを元の色に戻してるみたい
音楽がよかった
4.1

悲しみに明け暮れるジュリエット・ビノシュ。相変わらずお綺麗ですね。彼女を初めて見たのは『汚れた血』('86)。大人なのにあどけなさの残るような顔立ちで、ショートカットがお似合いです。

夫と娘に先立…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事