自由。
愛も友情も思い出も私を縛るワナ。
未練があるからこそ全てを失くそうとする。
未練がなくなり過去の愛から解放されると強くなる。そして新しく出発する。
とても細かく繊細な表情で、苦しく儚く美しい…
トリコロール(フランス🇫🇷国旗の色)3部作の1作目
自動車事故で夫と娘を亡くし、自分も大ケガをしたジュリー。自殺しようとするが死ねなかった。悲しみと絶望の中、過去を捨て、新しい人生を模索する姿を描…
色がモチーフとして提示され得る作品もあるのだという気づき
色を土台として小道具や衣装を選び、照明や撮影場所を組み立てていく様はわたしにとって新しい知識の蓄積となった
自由に絡めとられるように
ま…
カラックスっぽいなと思ったら汚れた血のあの子だった
泳ぐシーンは草薙素子を思い出す。悲しみに飛び込み浸る。
夫と娘がいなくなり全てを手放し、自由になることによって、好きな人がそばにいた時は相対的に不…
「青」はトリコロールにおける自由の象徴でもあるけど、私の中では哀しみの色という印象も強い。
さまざまなことがきっかけで心が解放されていく反面、独り残された彼女の哀しみが完全に癒えることはないのだろう…
いつかは観ようと思ってた、
有名なトリコロール三部作✨🇫🇷
まずは第1弾から🟦
ジュリエット・ビノシュ様♡
《私の知らない、私の素顔》で
出会って以来そのお美しさの虜です😻
お若い頃の作品は本作が…
交通事故で夫と娘を亡くし、生きる意欲を失った彼女だったが夫の公然の秘密を知り、それから解放されていく話。
ジュリーが最終的に夫の恋人である弁護士が孕んだ男の子に屋敷を譲ったり、夫の親友の音楽家の男…
ああ これは映画館でみたら全然違うだろうな…… あらゆる解釈がありえそう 白と赤をみたらまた印象が変わるんだろうか? 主人公、フランス人なのにぜんぜんボンジュールとかメルシーとか言わないし感情抑制の…
>>続きを読む©1993 MK2 Productions / CED Productions / FR3 Films Productions / CAB Productions / Studio Tor