ポンヌフの恋人の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 自分を客観視しない人たちが徹底的に誰かを好きになって、心のままに動く
  • ポンヌフ橋の壮観なショットに息を呑んだら、それらが全てセットだと知ってビックリ
  • 花火のシーンは生涯ベスト。映像美が本当に素晴らしかった
  • 純愛なのかエゴなのか、その曖昧さにもグッとくる部分があった
  • 暴力的で狂気的だけど美しい。花火をバックに踊り狂うシーン、何回でも観たくなるな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ポンヌフの恋人』に投稿された感想・評価

YSGR
4.2

月並みだけど花火のシーンは最高。
一日中あそこだけエンドレスリピートしてたい。

Theおふらんす。
常に相手に全力でぶつかって全力を求める。
エゴだろうが暴力だろうが構わない。知るかボケ。心のまま…

>>続きを読む
梅
3.0
自分から遠い。
光とか火とかめちゃくちゃ暴力的、ミシェルの視覚に感覚近づいたのかと思った。
あとはパリかっこええなあ!パリジェンヌ!
No one ever taught me how to let things go
-From the film
葛木
4.0
このレビューはネタバレを含みます

アレックス三部作

火吹きに感激していたら、花火や水上バイクが出てきて驚いた。踊るシーン◎

何気ない公園のシーンや中空からカフェを移した街並みの美しさ。

歩くエスカレーターの逆走。
脇毛が普通に…

>>続きを読む
4.0

愛を強く求める女に応えようとした、愛を知らない男がいた。

はじめ男は、女を見つめ続けた。けれど、そのまなざしを彼女が受けとることはなかった。そこで、男は走り続けた。やがて、女も走り出す。そうして2…

>>続きを読む
Ryo
4.4
やっと見れた!アレックス最高!
花火のシーンは圧巻で、こんなシーン観れるだけでほんまによかった。
3.8

音楽のリミックスが上手いと思ってから、映像のリミックス上手いよな、という感想を持った。

着の身着のまま水上スキーが面白すぎる。

ストーリーも心情もわかり過ぎる(共感しやすい)が故にあんまり好みで…

>>続きを読む
Few
-







〜『イッツ・ノット・ミー』を観るために〜(しかし『イッツ・ノット・ミー』は上映終了していたシリーズ)

ドニ・ラヴァンは「もう君しかいないのに」と言わんばかりの眼差しを向けているのに、ジ…

>>続きを読む

ミシェルにとっては「光」(眼)が全てで、彼女にとってアレックスは「影」。空は白で雲は黒というネガの世界から最後ポジの世界へと変わった時に2人がどうなってしまうのかと思ったけど、案外ポジの世界に馴染ん…

>>続きを読む
ガ
3.7

盲目的偏愛とエゴイスティックの果てが本当にこの結末でよかったのか?

あそこまで2人が固執できたのは目が見えなかったからなのに、開かれたあとに同じ景色戻ってしまうのは、作り手の願望のように感じた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事