チェンジリングのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『チェンジリング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

警察の無能さと母とは偉大なるものだよなってひしひしと感じた。
母親だからわかったのか
母親以外でもわかるほどの別人だったのか
どちらにせよ残酷な事件です
ですが母親の愛情以外の何物でもない圧倒的な原…

>>続きを読む

映画としてはよくできているし、俳優陣の演技も素晴らしいと思う。しかし再開できるハピエンドラマ映画だと思い込んで観始めたため、冒頭の「true story」との表記と、後半の展開から精神的ダメージがズ…

>>続きを読む
実話?実話ですと?

度々出てくる女性だから、ってのでひどい扱い受けるのが怖かった
DNA鑑定とかもないから…
あまりにも警察が腐りすぎてて、正直現代に生きててよかったと思ってしまう

これが実話とは…。
辛かったけど観てよかった、出会えてよかった映画だった。
今ならDNA鑑定という手段があるが、それがない時代で警察の隠蔽、女性差別様々な問題に立ち向かう主人公が強くて勇気をくれた。…

>>続きを読む

実話を基にした映画。
ヨーロッパの伝承に「チェンジリング」というものがあるらしい。

主人公の女性に息子として戻ってきた少年の動機がちょっと・・・
有名な映画スター(?)に会いたいから🤔凄く悲しんで…

>>続きを読む

ほぼ実話ということもあって見終わってからの余韻と精神的な消耗がすごい。
次から次へとわかる真相に休む暇もなく、ラストの字幕での母親のその後の説明が切ない、、、

実際には裁判でノースコットはウォルタ…

>>続きを読む

あまり刺さらなかったかも(~_~)

なんかミステリー脳だから犯人の動機が気になっちゃったんだけど、ノンフィクションで現実を映画化したものだからこそ大した動機がないんだろうな


ただ後半、死を明日…

>>続きを読む
見つからへんのかい。そして実話かい。
ジョリジョリの演技すごい

誘拐された息子が警察により主人公の元に帰還するが、主人公はその子が別人であると証明する。

警察は捜査ミスもみ消しのために主人公を精神病棟に監禁するが、とある少年が大量殺人の証言をした事件と関連があ…

>>続きを読む
実話を元にした作品
行方不明になった子供を探すために必死に奮闘する母親の物語
最後は希望はあるが微妙なエンド

あなたにおすすめの記事