学校の怪談3の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 36ページ目

『学校の怪談3』に投稿された感想・評価

enma

enmaの感想・評価

4.5

このシリーズは昔、皆さん大好きだったのではないでしょうか。
午後ローを録画しっぱなしにしていたものを見たら、懐かしさがあふれてしまいました。

当時はテレビでも今より心霊番組がたくさん組まれていて、…

>>続きを読む
ノッチ

ノッチの感想・評価

1.5

地方にある槙町小学校の5年2組の担任・八橋先生は、運動会の終わった放課後の図工室で1枚の綺麗な鏡を発見する。

ところがそれは、20年前に亡くなった体の弱い生徒・タイチが棲むと、生徒たちの間で噂にな…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

3.5

鏡の世界に引きずり込まれてしまうこの作品。
ポルターガイスト現象という言葉を覚えたのもこの作品。
前田亜希ちゃんの全盛期といわれているのもこの作品。

のっぺらぼうのクオリティと人体模型のダッシュが…

>>続きを読む
dajian

dajianの感想・評価

3.7
これを観て、鏡(特に合わせ鏡)と学校にあるあの水道が怖くてトラウマになった。

にしても、のっぺらぼう怖すぎ。
ニャー

ニャーの感想・評価

4.0

学校の怪談シリーズで一番怖かった思いがあったケド、あらためて見たら子供達可愛いな~ と思う自分がいて年を取るはイヤやな(´Д`|||)

変わらず前田亜季ちゃんは可愛い♪
花子さんとテケテケもレギュ…

>>続きを読む
みょ

みょの感想・評価

4.4

学校の怪談シリーズは本当にどれも面白い。
ノスタルジーという点では1が秀逸すぎるのでどうしても負けてしまうれど、ジュヴナイルものとしてのワクワク感は3もたっぷり。
みんなの若さが可愛くて、おじさんに…

>>続きを読む

青春。
小学生時代みんな前田亜希に恋してた笑

学校の怪談シリーズで唯一監督が違う作品。
平成ガメラシリーズの金子監督なので、面白いは面白いですが、若干エンタメ感が強い。
各妖怪、展開これじゃない感…

>>続きを読む
学校の怪談1、2、3は思い出深い。
映画館で初めて観た映画だった気がする。
これからも何度も観るでしょう。
あちゃ

あちゃの感想・評価

2.8
悲しい、、泣けた

でも違う世界に行くのは
ほんと怖い
だって逃げられないんだもん( ; ; )
LUKE

LUKEの感想・評価

4.1
鏡の世界が魅力的。恐竜の骨が追いかけてくるところは怪談感がない。シリーズの中で1番ファンタジー感が強いと思う。

あなたにおすすめの記事