第9地区の作品情報・感想・評価・動画配信

第9地区2009年製作の映画)

District 9

上映日:2010年04月10日

製作国:

上映時間:111分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エイリアンの見た目やアクションシーンのクオリティが良い
  • 主題はレイシストや先入観の決め付けは良くない
  • 宇宙人に対する人間の対応が残酷かつ現実的で悲しい
  • SFとしてしっかりとした作品である
  • ドキュメンタリー風の導入部が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『第9地区』に投稿された感想・評価

5.0

公開当時劇場で。
低予算(とはいえ3千万ドル)のSF映画とは思えない出来。面白かった!
この映画で過去に見たことある役者なんか一人も出てきゃぁへん(主人公の本職はプロデューサーだとか)。

ビジュア…

>>続きを読む
4.0
前から気になっていた作品。
始まりモキュメンタリー形式?で思っていた内容と違ったけど楽しめる。
エイリアンの描写かなりキモくていいね。
ラストシーングッとくる。
終わり方が悲しい
宇宙船やモビルスーツのCGの作り込みがすごい。地球人の技術力を遥かに上回っているのに、エビ人達の行動がアホすぎる気がする。個人的にMMU社の社用車のカスタムが好き
このレビューはネタバレを含みます
いやどこで信頼関係が産まれてるねんと。
ヴィガスずっと嫌なやつやん。
4.5

小学5年生のとき、父とTSUTAYAで借りて観た映画。
当時、父は忙しくて一緒に過ごす時間はあまりなかったが、映画好きだった父に合わせて、よく一緒に映画を観ていた。

この作品を観たとき、父が「この…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事