令嬢ジュリーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『令嬢ジュリー』に投稿された感想・評価

o

oの感想・評価

-

パルム・ドール受賞作品
もだえ(1944)もそう

おもしろい
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-056 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋第4回カンヌ国際映画祭のパルム・ドール受賞作品の本作、ヨハン・アウグスト・ス…

>>続きを読む

人気戯曲の映画化らしく、確かに舞台的な演出も見られるのだが、それ以上に撮影や編集が意欲的だった。
特に前半は、1シーンを支配するキャラクター各々が激しく動くため、画面も非常に動的。
「重厚で退屈」と…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.5

スウェーデンの夏至祭にて、有力者の娘であるジュリーは使用人たちの催すパーティーに参加し、途中でやってきたジャンという男をダンスのパートナーに指名するが、彼は途中で帰ってしまう。勝ち気でワガママな性格…

>>続きを読む
スェーデン映画ってベルイマン作品もそうだけど、あの光の陰影と静謐でシャープな画調は空気が澄みきっているからなのかなあ?
犬

犬の感想・評価

3.5

魔法

夏至祭の夜
令嬢ジュリーは、その雰囲気に惑わされて、とある男に身体を委ねてしまい……

何やら裏で、、

ロマンスがメイン
クライムシーンもあります

白黒

嫌々ながら
彼女の人柄が問われ…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.0
召使との恋愛で男性不信に陥っていく。撮り方は上手いなーと思う。石像など暗喩表現が多くて分かりづらい。パルムドール最多二回も取ってるのに監督の知名度の低さよ。
以外と面白い。マックス・フォン・シドーが出てるの知らなかった。
A

Aの感想・評価

1.5
男の子として母親に育てられたジュリーの物語。
演出が不思議。
男女二人の噛み合わない会話が、ほんとおもろかった。階級社会、むなしいねぇ。

あなたにおすすめの記事