幸福のスイッチに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『幸福のスイッチ』に投稿された感想・評価

おみ

おみの感想・評価

2.8
沢田研二見たさに鑑賞。彼は演技も上手だが、やはり声が素敵だと思う。上野樹里も、やりたいことが上手くいかず、素直になれない娘役を好演。
あぶ

あぶの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

町の電気屋さんの話、沢田研二が味のあるお父さんを演じている。昔、よくいた町の電気屋さんで、お客さんとの付き合いを大事にして、修理をして自分とこの商品を買ってもらう形。次女の玲は、そんなお父さんを嫌う…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.4

上野樹里演じる怜はイラストレーター。
作品にこだわりすぎるあまり、上司やクライアントの指示に従うことが出来なくて会社を辞めます。
そんな怜が実家、和歌山県田辺市の電器店を手伝う事で、お客さんとのつな…

>>続きを読む
conyTM3

conyTM3の感想・評価

3.0
娘と父の確執も、お客様の笑顔で解ける。
中村静香がめちゃくちゃ幼いけど、いい演技してた。

3人姉妹の次女、怜(上野樹里)はイラストライターの仕事が上手くいっていない。
理想と現実が合わずモヤモヤ。

実家で家業の電気屋を手伝い、ソリの合わない父親(沢田研二)を醒めた目で見ていた自分が仕事…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5

和歌山の田舎の電器屋のお父さんは儲けよりもまず地元の人にも親切で、反発する娘は東京にいるけどあるきっかけで帰ってきて手伝うことに。
父のやり方の良さを知っていくのが良い。
沢田研二と上野樹里が良かっ…

>>続きを読む
sunday

sundayの感想・評価

1.6

今から17年前の映画とあって出演者がみな若い。
和歌山の電気店を舞台にした電気店主と娘3人と地域の人とミカンの物語。
電気店に集う近所のおっちゃんたちの飲み物はジューサーで作るミカンジュース。これが…

>>続きを読む
沢田研二が商売ヘタな電気屋の主人、三姉妹の真ん中がひねくれた(浮気疑い)上野樹里✨ほんわか☺️
singoh

singohの感想・評価

4.0
初々しい上野樹里 新鮮です。
こんな電気屋さんが町にいてくれたら、歳を取っても安心して暮らせるね。

あなたにおすすめの記事