・寅さんとぼたんさんがカッコよくてダバダバに泣いた
・宇野重吉のジジイっぷりがすごい
・ジョーズ確かにグロ過ぎて笑うしかなかった
・朝から昼間、クソ暑い中歩き回って帰宅後に見たので、そういうシ…
播州、龍野の芸者、ぼたん。太地喜和子。
龍野出身の日本画の巨匠、池の内青観。宇野重吉。
聞いていた通りの傑作だった!
始まりの夢(コント)は人食いザメの話。調べてみたら、やっぱりジョーズと同じ1…
このレビューはネタバレを含みます
寅さんが画家の先生と仲良くなったり、芸者の金銭事情に首突っ込む話。
今回は色恋がほとんど入ってこない珍しい話。
先生がとらや出てった後から急に人が出来ていくの違和感だけど、風格すげぇなぁ。
とらやの…
これは良い。素晴らしかったです。全部に言ってるような気も。でもこれホント良かった。
夢寸劇は前年に公開されたジョーズを意識したのかサメもの、ウッカリ映った死体は源公。たまにはアリなの?こんなグロ。…
私的な寅さんベスト3に入る大好きな映画です。
無銭飲食する貧乏なお爺さんだと思い、お代を払って助ける寅さん。
助けたお爺さんが実は日本画の有名画家と知って、さらに人助けの為にお爺さんに絵を描いてく…
(実は立派な先生だったけど)人んちで図々しかった失礼おじいちゃんに、ぼたんから200万騙し取った法の目かいくぐり野郎に、これは胸糞の回か?と思ってたら最後、男はつらいよで初めてめちゃくちゃ泣いた
寅…
松竹株式会社