L.A.大捜査線/狼たちの街に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『L.A.大捜査線/狼たちの街』に投稿された感想・評価

音楽の使い方とカメラの流れ方が格好いい。クライマックス10分は黒沢清のホラーみたいだった。
マ

マの感想・評価

4.5
80年代(現代の視点からのノスタルジック的なものも含む)ポップさで逃げることを許さない最後の最後が怖すぎる。当時観たって今観たって50年後に観たってオチには絶望しか無い。

観よう観ようと思って遂に初鑑賞。あまりに凄い映画で震えました。ヒリヒリとした感覚が伝わってくるかのようなLAの街と、そこで繰り広げられる凄まじいアクションとバイオレンス。主演2人がちょくちょくヘマし…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

4.0

予算かあるんだか?無いんだか?
カッコいいのか?ダサいのか?
よく分からないけど見終わったら大満足。
役者もそんなに売れてる人じゃないけどいい顔になってる。
個人的には歩く鋪道の上を走るシーン、アタ…

>>続きを読む
めちゃめちゃいい。
ハードボイルドは受け継がれた。

追悼、フリードキン。ということで配信のない本作や、「フレンチ・コネクション」などをDVDで購入。

北野作品のリファレンスとしても有名な本作。
1985年ということで、劇伴がもうコテコテ。これほどま…

>>続きを読む
いの

いのの感想・評価

3.3

ウェス・アンダーソンは18歳の時この映画を観たそうだ。ウェスはこの映画でスクリーン越しにウィレム・デフォーと出会ったという。ウェスはとてもうれしそうに今作のことを語っていた。それは、フリードキンに関…

>>続きを読む
Wao

Waoの感想・評価

3.5
渋い!

当時何の前情報もなく観に行って、戦慄のラストに打ちのめされて震えたのをよーく憶えている。これが初のフリードキン作品で、遡るようにフレンチコネクションに出会って更にショックを受けるという。後に北野武が…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0

フリードキン監督追悼鑑賞9本目。
追悼の前に『フレンチ・コネクション』だけは観ていたので、10本を鑑賞し一先ず終了にします。

実はこれがずっと観たかった。
噂に違わず色々とんでもなくて、面白味が詰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事