幸福(しあわせ)に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『幸福(しあわせ)』に投稿された感想・評価

久方ぶりにゾクッとしてしまう、怖い映画を見てしまったよと。。。
もちろんホラー作品じゃないですけどね、けど、そこはかとない余韻の怖さ。うーん。してやられましたわ、ヴァルダ監督に。

何が怖いのかって…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにおすすめされただけあって、ただの幸せ家族映画ではなかった
代替品の愛
それでも彼にとっては紛れもなく愛なんだよなぁ
どうしようもないです
主人公のような男性って割といるんだろうな
だから私…

>>続きを読む

久しぶりに観て、やっぱすごい映画だ。タイトルバックのひまわり、ひまわり、そこに止まる虫、遠くから近づいてくる赤い服のぼんやりとした人影…既にホラーである。続くピクニックの家族は子どもが赤い服だけど、…

>>続きを読む

し…しあわせ……!









以下ネタバレ



前知識なく見始めたが、なんとなく不穏は感じていた。なんだろう。なんでだ?
幸せで穏やかなシーンが延々と続くのに妙にザワザワして、ヤバいぞ…来…

>>続きを読む
filmoo

filmooの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

アニエスヴァルダ3本目。
全編を通して心地良い映像で前2作の長編より分かりやすかった。
少しボリュームが大きすぎるようなモーツァルトに嫌な予感がした通りテレーズの幸せは崩れたが、フランソワの幸せが続…

>>続きを読む
18.03.25 早稲田松竹

「クレオ」と同時上映で観た。ストーリーも登場人物像も自分の好みの作風ではなかった。一見、これは若い女性をターゲットして作られたんだろうなあという印象。
wanaco

wanacoの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ファッション、色彩、カメラワーク、セットに対する点数。本当に綺麗!
始めのシーンはほんとうに幸せ感が伝わって来る演出でここからどんなことが待ってるのかなんて想像できなかった💭

フランス的な価値観な…

>>続きを読む
Anna

Annaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

胸がつっかえて苦しいが、この感情をどこに向ければいいか分からない
しっかり食らってしまい、気持ちが悪くて悪寒がする

フランスらしい映画。美しいのに、内容はドロドロ。森の中のピクニック、野生の花々、…

>>続きを読む
無花果

無花果の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2度目
フランス国旗のカラー切り替え、編集の際ここ何秒にしようなど考えるの楽しそうすぎる、アニエスヴァルダの作品(や、ヌーヴェルヴァーグ時期の作品)に話の面白さ以上に「心が楽しい…!」と思えるものが…

>>続きを読む

皮肉もあり。
あっさりとした死、その後の速いテンポのモンタージュで描かれる新たな日常が幸福(しあわせ)を物語るが…冒頭と同じ画角の反復が後半で効いてくる
色彩豊かで飽きない画面、青、赤、黄、紫。緑の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事