シネマヴェーラ渋谷『プレコード・ハリウッド特集』にて。ヘイズ・コード以前のプレコード期の作品。
寝てしまったのでスコアなしで記録
11時からの『フィメール』に間に合わなくて落ち込んだけど、どのみ…
シネマヴェーラ渋谷「プレコード・ハリウッド特集」で鑑賞🎥
この映画、何と言っても「クララ・ボウの凄まじさにビックリ‼️」😲
冒頭は白人とインディアンが出て来て「なんだか西部劇みたいだなぁ…」と思…
脚本的にはツッコミ処満載の無茶苦茶な作品なのだが,親の因果が子に報い的なことが暗示されるプロローグが終わり、それから15年後、という字幕が出た直後、狂ったように笑いながら馬を疾走させ、ガラガラヘビと…
>>続きを読む凄まじい展開🤣。
ヒロインは、殴る殴る🤛。
先祖の呪いがふりかかると、
祖父の素行の悪さが、孫娘の人生を呪う、、、。😱。
クララボウ。
重量感のありそうな垂れ乳と服の上からでも存在感のある乳首が…
シネマヴェーラのプリコード期特集で。
ボウが戯れる犬が彼女と同じくらい大きいのに、犬も明らかに嫌がるほど乱暴に扱うのでハラハラした。
途中寝てしまい、目が覚めたらボウに赤子が生まれていて、やむな…
執念深い神様が3代に渡って呪ってるみたいなことを言ってたけど、罪/罰がうまく繋がっていて、犯した罪の報いを次の世代が受ける流れになっていた。そもそも原住民を侵略してるという罪もあるだろうし。最後のナ…
>>続きを読む