オーロラの彼方への作品情報・感想・評価・動画配信

オーロラの彼方へ2000年製作の映画)

Frequency

上映日:2000年12月09日

製作国:

上映時間:117分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 親子愛が感動的で、時間を超える設定が新鮮
  • SF要素とサスペンス要素が大きく、ハラハラする展開が面白い
  • タイムトラベルをうまく利用してハッピーエンドに導く流れが圧巻
  • 野球のシーンやYahooの演出が印象的
  • 家族愛がテーマで、感動的なストーリーが素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オーロラの彼方へ』に投稿された感想・評価

4.1
19,765件のレビュー
4.4

こういう映画大好き!!!!
面白すぎた!!!

まず脚本が天才すぎるしSFファンタジーが好きな自分にはベスト級な作品でしたー!!!

最初から目の離せないドキドキ、ワクワクな展開が続くので飽きる暇が…

>>続きを読む

これは良作!
僕はタイムトラベル映画が大好きです!
映画好きではない人におすすめしたい映画リストに入ってる映画はほとんどタイムトラベルものです。そのリストの中にまた一つタイムトラベル映画が入りました…

>>続きを読む
ryusan
4.0

タイムトラベル × 無線

オーロラが異常に発達した年、ジョンが無線機で交信した相手はなんと30年前の父だった。ジョンは父が亡くなった原因となる事故の事を教えて彼の命を救う事に成功する。しかし喜びも…

>>続きを読む
4.6
このレビューはネタバレを含みます

原題Frequencyの意味は周波数。
こういうの待ってました~!
こんなハッピーエンドってある?!一点の曇りもない程に。
ぷらすサスペンスとしても一級品。
疑問点もあるもののそれを差し引いても凄く…

>>続きを読む

緊迫感のあるオープニングですね〜😫
まるで「バックドラフト🔥」の 
ワン・シーンを観てる🎬感覚です😲

そう、この物語は勇敢な消防士を
父親にもつ、息子のお話し👩‍🚒🧯🚒

でも〜、ただの親子の物語…

>>続きを読む
5.0

タイムトラベル物の掟破り第1弾が
私のなかではこれ。
過去にバリバリ関わって、
未来を変えちゃう。

オーロラが出た夜、
30年前の父親と無線が繋がる。
そこから、次々と未来は変化していく。
ヒュー…

>>続きを読む

消防士「だった」父と警察官に「なった」息子の時を超えた交流を描いた物語。

1969年、夜空にはオーロラが出ていた。
消防士のフランク(デニス・クエード)は地下変電所の火災からすんでのところで作業員…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

記録用
何度も見たい好きな映画の一つ。

タイムトラベルもののラストは、
結局未来をかえるのは恐ろしいことですよ
という終わり方が好きやったけど、
この映画では最後は目的を達成できる。

そこがまた…

>>続きを読む
4.6

情報だけが時間を行き来するのはタイムトラベルモノとして新しさを感じた(作品自体はちょっと古いけど)。死んだ父親と会話できる感動は大きい。SFファンタジーであり、ヒューマンドラマでありながらサスペンス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事