
大スペクタクル映画
正直3時間は長いが、だらだらワイワイ皆で見るにはいいね
かつての大英帝国への強烈な皮肉が隠されもせずに散りばめられる。よく怒られなかったな。
気球の場面はとても有名だと思う…
ものすごくよかった。
素晴らしい点がいくつもあって感想としてうまく整理できないが、1956年公開作という今のような技術がない時代にスケールの大きさを見事に映像化し、とにかく夢と幸福感と愉快さをたっぷ…
タイトルで全てわかる世界的に有名な名作ですね🎥
19世紀のロンドン。几帳面で優雅な英国紳士フィリアス・フォッグは、「80日で世界を一周できるか」という大胆な賭けをクラブ仲間と交わす。
従者パスパルト…
19世紀の小説を20世紀に映画化したものを21世紀に見る。世界各地の絵葉書をめくっているかのよう。日本の描写から察するに、当事国の人が苦笑いするしかない場面もあるだろうが、誤解も含めて昔の意識を観察…
>>続きを読むまさにカンティンフラスの映画だね🩷彼のアクロバティックな動きやスタントシーンに魅せられたし、多分尊敬してたはずのバスターキートンとの共演は感激もんだったんだろうと思う。映画全体もカメオ出演のスターた…
>>続きを読むムービープラス
闘牛のシーンは、少ししつこい印象だけど、全体としては、悪くない。ただ、日本のシーンは、少しだけなんだか微妙な違和感が…
そして、さまざまな名優がカメオ出演していたのは、全く気づかな…
★★★liked it
『80日間世界一周』 マイケル・アンダーソン監督
Around the World in 80 Days
コメディ&冒険
デヴィッド・ニーヴン as 英国紳士・フォッ…