20211112-454
1872年10月2日ロンドン
原作:ジュール・ヴェルヌ(1873年)
主題歌:ヴィクター・ヤング作曲「Around the World」(TVのBGM)
美術:ケン・アダム…
とても面白かった。有名なテーマ曲も心地よい。コミカルな話なので、実際には、あり得ないシーンがあるけれども、映画でしか味わえない世界観を楽しみたい映画だ。
「海底二万里」などを書いたフランスの作家ジ…
夏休みに映画で世界一周。TDLのIt’s a small world の大人バージョンみたいで楽しかった!ロンドン、ボンベイ、カルカッタ、香港、横浜、サンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドンを80日…
>>続きを読む飛行機のない時代に世界一周を80日で達成すると豪語した、英国紳士とその執事による挑戦の旅。
気球、汽車、馬車、象、ダチョウに乗ったり、各国の風景や文化が描かれたりと、すごい規模の大作でした。
日…
1957年、第29回アカデミー賞で作品賞をはじめ5部門受賞作品。
イギリスに住む主人公の男性が社交クラブの友人たちと80日で世界一周が可能かどうかの賭けをして、世界を回るという内容です。
設定は18…
第29回アカデミー賞作品賞
英国紳士の華麗なる世界旅行。
果たして80日で世界一周できるのか。
誰もが一度は聞いたことある音楽。
シネスコサイズのカラー映像でよりスケールが大きく感じる。
技術…