フォレスト・ガンプ/一期一会のネタバレレビュー・内容・結末 - 218ページ目

『フォレスト・ガンプ/一期一会』に投稿されたネタバレ・内容・結末

俺は馬鹿が頑張るの見ても楽しくはないんだ。天才が手を抜く所を見たい派って事で。
見た後に爽快な気分になる。

トム・ハンクス以上にフォレストガンプを魅力的に見せることができる俳優はいないと断言できる。

ジョンレノンとの対談のシーンは腹がよじれるほど笑った覚えがある。


愛とは何か、夢とは何か

人生はひたすら走ることで見えてくるのかもしれない。
ただひたすらに前を向いて、自分がすべきことをこなしていく。
その途中で奇跡が起きてなにか大切なことを得ていくんだと感じ…

>>続きを読む

huluにて鑑賞。

いやぁ、トム・ハンクスにはまったな。なんで今まで避けてきたんだろうかw

始まっていきなりバス停で見ず知らずの人に自分の半生について話し始めてびっくりしたけど、映画を見ていない…

>>続きを読む

ロバートゼメキスのアメリカの歴史走者ガンプ


アカデミー作品賞受賞。

アメリカではめちゃんこヒット。

ロバートゼメキス監督、トムハンクス主演。

すっかり演技派大御所。僕の中でわ

「ビック…

>>続きを読む

フォレストはわけもわからず時代に動かされるアメリカの人々、ジェニーは虐待、ヒッピー、ドラッグ、エイズとかの社会問題を表してると思った。
ダン中尉のフィアンセがアジア系の女性だったのは、自分の足を奪っ…

>>続きを読む

洋画で一番好きな映画です。

一般的な意味でハンディを抱えてる(語弊があるかもしれませんが)主人公の純真さ、誠実さ、前向きさに心を打たれます。60年代から90年代のアメリカを舞台に、実際にあったエル…

>>続きを読む
まっすぐな主人公の性格。

全て事が上手く行く。

彼女との別れが寂しい。

ただただ走る。理由もなく走る。
人間はいつも理由を求めてるけど理由がなくてもいいんじゃないかな、そう思える映画だった。
障害者を偏見で見るんじゃなくてもっと普通の人間としてみるべきだと思うなあ。
い…

>>続きを読む

「ジェニー、僕には分からない。
正しいのはママなのか、ダン小隊長だったのか。僕らには皆さだめがあるのか、それとも風に乗ってたださまよってるのか。たぶんその両方だろう。両方が同時に起こってる。」

あなたにおすすめの記事