▼7/13/24再鑑賞
【7月5日(金)~7月18日(木)上映(ゴジラ生誕70周年記念上映「ゴジラ・シアター」)】
▼7/6/24再鑑賞
【7月5日(金)~7月18日(木)上映(ゴジラ生誕70周年…
▼8/17/15再鑑賞
青年科学者芹沢、最高なんだよな。婦人代議士に毎回笑う。また疎開か。お父ちゃまのとこへ行くのよ。いよいよ最後、さようなら皆さん、さようなら!あのゴジラが、最後の一匹だとは思えな…
傑作です。
白黒映画ならではの演出によって伝わってくる、ゴジラの絶望感や恐怖。戦争の恐ろしさをこれでもかという程伝えようとする制作側の熱意が感じられた。
ジオラマの完成度も素晴らしい。細部まで作…
芹沢博士......。
最初のスタッフロールから震える!事故とか足跡とか化石とか足音とかじわじわ示唆的な出来事が続いてとうとう巨大な顔が覗くまでがかっこいいし恐ろしい。送電塔が並んでるとことか白い…
冒頭のゴジラの鳴き声とゴジラのテーマをバックに流れるスタッフロールが醸し出す緊張感。国会議事堂が破壊されるシーンのロマン。その後の今際の際テレビ中継と一連の場面は凄かった。河内桃子の瞳の求心力。芹沢…
>>続きを読む©1954 TOHO CO.,LTD.