一本の枯れ木にあれだけ狂酔して注射?点滴?とかで延命している様が狂気的でした。
内容は難しかったですがキャストが良すぎました。今は亡き大杉漣様と今よりだいぶ若い松重さんが出てた。眼福。
適当な食事…
ふとした気まぐれで邦画を見ようと「CURE」を鑑賞したらこれが面白い。邦画も悪くないと思い関連で出てきた「アナザヘヴン」を見るも撃沈、つまらない。さては黒沢清監督が面白いのかと思い「DOORⅢ」を見…
>>続きを読むそういえばコレ観てないと思って観ましたが、さっぱり訳がわかりませんでした!
黒沢清監督作品はたまにこういう僕なんかの頭の悪い人間には理解の及ばないわけがわからない映画があります。
"カリスマ"と呼ば…
CUREの満足度が高かっただけで、多分黒沢清の作品ってこっち系だった気がする。若い頃に見てたら、よくわからないこと自体に好きって言えてたかもしれないけど。もう拗らせたやつが一番だるい!邦画の嫌なとこ…
>>続きを読む日活・キングレコード・東京テアトル