カリスマに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『カリスマ』に投稿された感想・評価

ふとした気まぐれで邦画を見ようと「CURE」を鑑賞したらこれが面白い。邦画も悪くないと思い関連で出てきた「アナザヘヴン」を見るも撃沈、つまらない。さては黒沢清監督が面白いのかと思い「DOORⅢ」を見…

>>続きを読む
2.4

そういえばコレ観てないと思って観ましたが、さっぱり訳がわかりませんでした!
黒沢清監督作品はたまにこういう僕なんかの頭の悪い人間には理解の及ばないわけがわからない映画があります。
"カリスマ"と呼ば…

>>続きを読む
GY
2.8
言わんとしてることは分かる気がするけど、いまいち頭の中ですら言語化してまとめるのが難しい映画だった。『CURE』のほうが分かりやすかったです。
2.5
音の使い方がエグい。
誇張した音ではなく環境音や生々しい音で不気味に魅せる…

でも変な映画ww
薫
3.0
1人の正義感に溢れ、体力と行動力のある男により
世界は滅亡した。
ふせ
3.0

CUREの満足度が高かっただけで、多分黒沢清の作品ってこっち系だった気がする。若い頃に見てたら、よくわからないこと自体に好きって言えてたかもしれないけど。もう拗らせたやつが一番だるい!邦画の嫌なとこ…

>>続きを読む
ハ
3.0
何回観ても訳が分からんけれど、この不穏と悠然が交互に展開される温度感がクセになる。黒沢清らしい作品。

意味がわからないけどなんとなく好きな気がする。
黒沢清監督らしい長回しでの映像の良さと不気味さで、正直観ていて眠くはなるけど、こういった現実離れしていてどこか夢見心地にも感じる不思議な映画はなんとな…

>>続きを読む
3.0

刑事・藪池は、犯人と人質を両方生かそうとして両方死なせてしまう。心に深い傷を負った藪池は、心の傷を癒そうとふらりと入った森で一本の木に出会う。それは、根から分泌する毒素によって周りの木々をすべて枯ら…

>>続きを読む
mjtk
2.5
全く意味が分からなかったし、分かろうとも思わないような映画だった。

あなたにおすすめの記事