黒沢清の映画、おれがバカなのか作品が難解すぎるのか分からないけどとても好き
雰囲気が好き、ジワジワ来る
これもそう
こんなトラバサミ引っかかってたら足が死んでしまう!!
大杉漣は良いなぁってなったし…
国家と個人、または社会と個人、生態系の流れや優劣、生命の循環、森と木を中心に起こる出来事がこんなにも禍々しくも繊細に表現されているのに驚いた。
ところどころの映像と演出に恐怖感を醸すシーンがあるの…
このレビューはネタバレを含みます
不穏すぎるリアリズムでバチバチ食らいました。
カリスマはあらゆるもののメタファーとして読むことができますし、どう読んだとしても一定意味を見出せる=根底の問いは同一であると証明しているんじゃないでしょ…
〓映画TK365/1336〓
◁ 2025▷
▫カリスマ
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.9
▫️T K評価:★★★☆☆3.5
▫️…
「CURE」と「回路」の狭間にあって、ちょっと地味な位置付けの作品かもしれません。2作と比較しても難解というか、物語の意味が表面的にも理解しにくいので、かなり賛否があるようです。
あらためて観ま…
日活・キングレコード・東京テアトル