カリスマに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カリスマ』に投稿された感想・評価

猫山
3.5

黒沢清の映画、おれがバカなのか作品が難解すぎるのか分からないけどとても好き
雰囲気が好き、ジワジワ来る
これもそう
こんなトラバサミ引っかかってたら足が死んでしまう!!
大杉漣は良いなぁってなったし…

>>続きを読む

国家と個人、または社会と個人、生態系の流れや優劣、生命の循環、森と木を中心に起こる出来事がこんなにも禍々しくも繊細に表現されているのに驚いた。

ところどころの映像と演出に恐怖感を醸すシーンがあるの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

国家と法というテーマを一本の木を巡る勢力の争いになぞらえていて大変興味深い作品でした!自然状態は恐ろしい…
フィルムカメラの質感も豪華俳優陣の演技も魅力的!
意味不明だけど意味ありそうなものばかりだから勝手な意味を想像してしまう

不穏すぎるリアリズムでバチバチ食らいました。
カリスマはあらゆるもののメタファーとして読むことができますし、どう読んだとしても一定意味を見出せる=根底の問いは同一であると証明しているんじゃないでしょ…

>>続きを読む
光
3.5
2025/10/25
終盤は嫌〜な感じで良かった
ラストは口ぽかーん
『カリスマ』は何のメタファーなのかが分からん!難しい!

〓映画TK365/1336〓
◁ 2025▷

▫カリスマ 
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.9
▫️T K評価:★★★☆☆3.5
▫️…

>>続きを読む
3.6

 「CURE」と「回路」の狭間にあって、ちょっと地味な位置付けの作品かもしれません。2作と比較しても難解というか、物語の意味が表面的にも理解しにくいので、かなり賛否があるようです。
 あらためて観ま…

>>続きを読む
4.0
スキップしながら歌うシーンとホテル見つけるシーンが好きすぎる
カリスマと名付けられた木が黒沢清作品にしては比喩としてあまりに直接的すぎるのが気になったが、何やっているのか全く分からない人達に振り回される光景はまあまあ面白かった。最後にいつもの地獄も見れた。

あなたにおすすめの記事