ハラがコレなんでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ハラがコレなんで』に投稿された感想・評価

妊婦さんがめちゃくちゃ活発に動くのでこちらも心配になります😅
今でも日本人の心には「粋」「義理と人情」があるのだと思わせてくれる映画でした。
mito

mitoの感想・評価

2.5

まだ、テンションで押していくタイプの作風だった頃の石井裕也監督作品。

「あぜ道のダンディ」を観たとき、これ以上やっちゃうと不味いなーと思った部分がまんま増幅されちゃった印象。
キャラクターの人格が…

>>続きを読む
石井裕也監督作品なので観ました。
面白かったしいい作品なのですが、石井監督に対する期待が大き過ぎた感もあります。
過去鑑賞。石井裕也脚本・監督作品。仲里依紗主演映画。妊娠9ヶ月の妊婦の光子の人情コメディドラマです。自分の不幸は棚に上げて他人の幸せを願うのです。仲里依紗の独特の雰囲気を楽しんで下さいな。
ぽちけ

ぽちけの感想・評価

2.3
他のレビューでも結構酷評されてたから見てみたら確かにって感じだった。

家も金も失ったけど、独自の美学で、自分はさておき人助けに精を出すバイタリティ溢れる妊婦と、周囲が織り成す心温まる人間模様を綴る人情コメディ。古典落語の長屋ものを現代に置き換えた感じ。特別短編の『ウチ…

>>続きを読む
仲里依紗のパワーゲームな映画なので、音を消して視聴しても映画への感想は同じです。
違和感を最後まで抱えたまま走り、ゴール寸前で力尽きました。合掌。
ip

ipの感想・評価

2.0

人情の描き方を随分と誤っている感じがある。
情はあるけど、思いやりがない。

終盤、石橋凌や斉藤慶子にこんな素人芝居みたいなことさせるなよという茶番。

金がなくても人情で支え合えるならいいけど、金…

>>続きを読む
きっこ

きっこの感想・評価

3.8
ドーンと行こうゼ!

ちょっと、うん?と思うところが所々ありましたが、
仲ちゃんの魅力にちぃとおまけで★4つ。
(映画生活投稿分2012)
ゆう

ゆうの感想・評価

4.2

暗い世の中、「不幸なのはあなただけじゃないですよー。」「ちょっとした希望を支えに頑張っているんだよー」みたいな傷の舐めあいではなくて、「OK、OK、大丈夫、大丈夫」というアホなまでに前向きなアプロー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事