テキサス・チェーンキラー ビギニングに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『テキサス・チェーンキラー ビギニング』に投稿された感想・評価

あ
3.0
マサカーシリーズと間違えて観た。原題と違い過ぎる確信犯的邦題笑。これはこれで田舎ホラーの系譜として面白かった。スラムダンクの安西先生似の巨漢が良かった。田舎怖ひぃ〜
肉鹿
2.9

ヒッチハイカー全盛時代。テキサスの片田舎で親切に乗せてくれたのは奴隷牧場の関係者ばかりだった、、———–テキサス奴隷牧場事件を基にしたお話。

まず1番怖いのがタイトル!
じっくり読まないとレザーフ…

>>続きを読む

テキサス州の農場で実際に起きた事件を元に製作された
タイトルが似てるけどレザーフェイスは出ません
「悪魔のいけにえ」ならぬ「悪魔の牧場」
不法入国者や流れ者を車で拾い牧場で働かないかと持ち掛ける
血…

>>続きを読む
2.5

色々パクリすぎてタイトルが大渋滞してますが、一応実話を基にしてるとかしてないとか。

流れ者を捕らえては働かせて拷問や殺人をしていたホーボーケン牧場の話。

実話という部分以外は劣化版「悪魔のいけに…

>>続きを読む
テキサスが舞台で、殺人一家が浮浪者を捕まえて労働もしくは拷問させる。なにやら実話らしいよ。
レザーフェイスといい、テキサスのイメージが悪すぎるねww
可もなく不可もなくって感じだったね。
あの~すみません、どなたか06年「テキサス・チェーンソー・ビギニング」と何が違うのか、教えて下さい・・・だってどっちも覚えてないんだもん

テキサスに実在した農場をモチーフにした作品。低予算ホラーだが、有名な役者も何人かいる。
旅人が田舎の狂った一家に襲われるというありふれた話だが、その一家が実に厭らしく、オチは胸糞(ブラックジョークっ…

>>続きを読む
blanc
3.0
テキサス・チェーンソーの続編かと思いきや違ったという…🙂
間違いに気付いた時はショックでしたが、これはこれでそれなりに楽しめました…笑

まさかの制作年と邦題的には"テキサスチェーンソー:ビギニング"よりもこちらが先とは。笑
スプラッターというよりもこれが本当に実話なら怖いなって話だった。"テキサスチェーンソー"もそうだけどこんなんじ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テキサスチェーンソーとの関係性はありません。
本当に実際にあった話を元に作られているのか疑問は残ります。

浮浪者を雇い入れ、よく働くものは奴隷としてそのまま生かし、逃げようとしたり使えない者は殺し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事