ALWAYS 三丁目の夕日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ALWAYS 三丁目の夕日』に投稿された感想・評価

古き良き昭和ノスタルジアの巻

昭和群像劇
沁みる
ボロ泣き
言っちゃうと割とベタではありますけど、そんなこと関係なく心温まるし涙出ます
誰も嫌いにならない、人情物語
こういうので良いんだよ的お話
yuk13
4.0
堤真一が良すぎた。時代がいい。最後感動するし。褒めしかででこやん
3.9

以前映画館で観て、ひさしぶりに動画配信でも観ました。
昭和30年代といえば戦争が終わって10年経ったころになるのね。
東京タワーの建設や、道路の敷設、
橋をかけたり、高速道路を造るなど、建設に
携わ…

>>続きを読む

めっちゃ泣いた。最高の映画。

須賀健太くんがめっちゃよかった。子供なのに子供っぽい演技じゃなく、子供をやってたのであの年齢で流石でした。
プレゼントもらって喜んだところとか、帰ってきたところとか、…

>>続きを読む
日本が元気になったのはこの人たちのおかげ
ひたむに、すなおに、そう生きたかったね
生きるね
R3
4.5
やっぱり誰しも1人では生きていけない。
周りにいる人、今まで関わってきた人にも感謝だ。便利な世の中だけど、丁寧な日本の暮らしは守るべき。
BABA
5.0
とても感動します。家族を思う気持ちを忘れないでいたいと思いました。
5.0
観ず嫌いしてたけど、まさかの大どんでん返し。とってもおもしろかった。
鈴木オートの社長が毎回ツボすぎて、堤真一さんが更に好きになりました。笑
日常の中に色んなドラマがある作品大好きです。

【ストーリー】1.5/2
【展開】1.5/2
【+アルファ】+1
戦後発展途上の東京下町の日常を描いた映画。
ストーリー・展開に意外性はないが、昭和の懐かしさと温かみに焦点を絞っていて、見ていてほっ…

>>続きを読む
mayuko
3.5

心温まるヒューマンドラマは定期的に観たくなる。この作品はそれにぴったりの作品だった!
昭和の活気ある時代、東京タワーが建設中で三種の神器が出回り始めた頃、ボロボロの服を着ていてもみんな幸せそう。
続…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事