ALWAYS 三丁目の夕日に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ALWAYS 三丁目の夕日』に投稿された感想・評価

1.0
昔の人が見たら懐かしい古き良き時代🥺なのかもしれないけど現代に女として生きてる身からすると絶対こんな時代嫌だなって最初から最後までずっと思って見てた
ゆき
1.0

こういう展開になるだろうな、こういうシーンを持ってくるんだろうなってことを全部やってきた。
ほら感動するでしょ?といわんばかりの演出が寒々しかった。
ベタな家族愛のストーリーが好きな人には刺さるので…

>>続きを読む
は
1.7

このレビューはネタバレを含みます

作家が子供の作品を盗作してるシーンでかなり引いて、それ以降冷めた目で見てしまった
子供のうちに見とけばよかった
uaaa
1.4
脚本も演技もあまりにもベタの連続
こんな背景よくてダメな映画あるかね
2.0
有名な割にそこまで面白くなかった

一平役の子役めちゃ演技下手だった
邦画たまにこういうのあって萎える時ある
堀北真希、小雪かわいかった

時間の経過が建設中の東京タワーができていくのでわかるのがよかった
やど
1.0
全く面白くなかった...CGが浮いている。脚本も全くどこかで見たような流れだがそれはいいとして、作り物が常時漂う。笑顔が全て仮面に見えて逆に怖さを感じた。AIが書いた昭和みたいだった。
る
1.0
雰囲気だけですべてやりきったのは凄いです。映画がやりたいんじゃなくて特殊技術がやりたいのかなと。とんだ茶番劇
Noa
2.0

昭和の男ムンムン堤真一と薬師丸ひろ子の母親役は大正解過ぎやしはじめてのサンタさんから透明な指輪をつけるシーンまでがセットで全然カタチの違う愛が嬉しくなってだいすきで裕福じゃなくても明るく楽しく暮らし…

>>続きを読む
KoS
1.0

毎回この方は邦画の気持ち悪いところを凝縮したような作品をつくる。

古き良き昭和感の押しつけ。茶川竜之介という激サム主人公(主演の吉岡秀隆さんは好きな役者)。

この監督が放つ、視聴者を馬鹿にした電…

>>続きを読む
2.0

ちょい調べたい事があって「ぢゃったら『三丁目の夕日シリーズ』を観れば、背景が分かるかも🤔」と思って…

《キライ=苦手=食わず嫌いな邦画》だけど、チャレンジ初見👀🔰
なるべく邦画も観るようにはしてる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事