ALWAYS 三丁目の夕日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 126ページ目

「ALWAYS 三丁目の夕日」に投稿された感想・評価

N

Nの感想・評価

3.4

暖かい映画。三丁目の夕日は母が漫画を集めまくっていたので、私もたくさん読んでた。物悲しい話が多いんだよね。
三丁目の夕日といったら須賀健太というくらい須賀健太の演技の上手さと可愛さが印象に残ってる。…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

4.0

2021年2月久しぶりに再鑑賞。
ノスタルジーのかたまり。昭和の良さ、特に人のつながりが主題で、じんわりする。
キレイにまとまりすぎてると言われてるけど、いいじゃないそういう映画なんだから。心ゆくま…

>>続きを読む
この時代の女性の価値観や
恋愛事情、就職事情、

古き良き時代

でも、淋しさをも感じる

向上心は抜群なのに
なんか時代の限界に切なく思えた
アニメ以外の映画にあまり興味なかった中学生の頃にみたけど、感動して泣いたのを覚えてるー!!
mayukko

mayukkoの感想・評価

3.6
これぞお涙頂戴!ってシーンでまんまと泣かせられるのは悔しいけど、良作。薬師丸ひろ子のような母親が理想。堀北真希の方言ほんとうにかわいい!
千種

千種の感想・評価

3.6

この映画を観ると父が必ず
子供だった当時のことを
懐かしそうに、愛おしそうに
話してくれる
熱海

熱海の感想・評価

3.6
この時代に生きてみたかった!薬師丸ひろ子はこういう役やらせたらピカイチですよね!!
mahana

mahanaの感想・評価

3.5
ほっこり感が好きです。
薬師丸ひろ子の優しいお母さんのキャラが素敵。
この頃の日本って元気があったんだろうなぁ〜って思いました。
堅苦しくないお話し運びで、見やすくて面白い。薬師丸ひろ子がいいお母さんだった。

今自分に堤さんみたいな親がいたら、とっても窮屈だろうけど、ああいう風に結婚前に(新郎も新婦も)覚悟する機会があるっていいことかもなぁと思った。

この時代を知ってる人が見るのと、そうでない人が見るの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事