昔の古き良き日本の雰囲気に浸れる。
世の中どんどん便利になるが便利になることと幸せになることが比例するのではないんだよなぁ。。なんてことを思わされる映画だ。
むしろ、世の中が便利になればなるほど…
ラストまで見て納得。なるほどこれが描きたかったのか。縁もゆかりもない赤の他人が家族になってくという割とありきたりな話で、ここまで評価されるほどかと思ってしまう。戦争「後」で辛いシーンが無かったのだけ…
>>続きを読む戦後の日本にタイムスリップして、いろんな人の生活を覗き見できる映画
素直に泣ける!この映画を見てるときは人間のことがちょっと好きになれる
ただ指輪のシーンですごく幸せな気持ちになった後に、お姉ちゃ…
ベタなストーリーも、過剰な演技も、昭和を再現したVFXも、佐藤直紀の音楽も、それらの全てが相俟って優しさ溢れる極上の世界を創り上げている。平成日本映画の傑作。VFXは、アカデミー賞を獲った『ゴジラ-…
>>続きを読む邦画の中でもランキング上位に入る作品。
今では考えられないシーンや昭和満載の作品ですが、それがまた心を掴む映画となってます
個人的に見どころをまとめると。
① 鈴木オート家にテレビが届き、それを町内…
見直し再鑑賞
終戦から10年も経たないころ、決して裕福ではないけど、夢があった時代。
ノスタルジックな街並み、希望を持って前へ進もうとする、ある意味憧れの部分も感じられた。
この頃は当然まだ生まれ…
めちゃくちゃ良かった。
名シーンと名セリフのオンパレード。
オムニバス的な感じで、問題発生→解決を色んな人でやるので感動ポイントが複数ある。
小雪演じるヒロミが一番報われてなくて、幸せになってほ…
(C)2005「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会