機動警察パトレイバー 劇場版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『機動警察パトレイバー 劇場版』に投稿された感想・評価

不在の中心である犯人が仕掛けた時計仕掛けが動き出し、やがて制御不能に。事件の真相を追えば追うほど闇の迷宮へと誘われる。っていう話は後の攻殻機動隊を想起させる。
このどこか薄暗くノワール的な空気感、好…

>>続きを読む

初パトレイバー。パソコンの分厚さとか時代を感じるけど内容は現在にも通じる内容😳ジオフロントとか出てくるし最初エヴァっぽい?て思ったけど全然違かった。保守作業員がちゃんと人格あるの良い!てかいきなり劇…

>>続きを読む
乃
3.5
思ったよりエンタメ寄りで見やすかったし何より作画、構図が圧倒的。
帆場の想いが切なくて心が痛い。
にしても機械が壊れてくのってなんでこんなに美しいんだ。押井守だからか。

ちらっとしか観たことがなかったので、どうせ観るなら映画館でと思って鑑賞…

当時としてはリアル系のロボアニメとしては斬新だったんだろうなぁ…と思う
ガッツリとガンダム系のようなバトルを想像していたが…

>>続きを読む
Socket
4.0
これが、1989年…?

ロボットドンぱち映画だと勝手に思って見たけど、めちゃくちゃサスペンス的な要素も多かった!

僕は後藤さん推しで

予備知識なしで観ると設定の理解と展開の早さについていくのにかなり頭を使う。
こういう作品は近年あまりないのでとても新鮮で面白かった。
音楽やセリフで必要以上に盛らず、叙情的な描写で場面が展開していく…

>>続きを読む
tomoki
3.8
映像もストーリーも1980年代とは思えぬ凄さ
ロボアニメというより刑事もので引き込まれる

ロボットアニメでありながら、単純なロボットアニメでは無く1番の主軸は人間模様....。
小さい頃に観ていましたが、大人になってから観るとやっぱり見方や考えが変わっていて、ある意味小さい頃に観た時より…

>>続きを読む
SugimO
3.8

劇場公開中と聞いてで録画してあったのを再視聴。何度見ても良作。
1989年の作品とは思えないほど、近未来に起こりそうなサスペンス強めのロボットアニメ映画。やっぱり作画とテンポが素晴らしい。
特車二課…

>>続きを読む

久々に鑑賞。初めて観たのは高校生の頃にレンタルビデオだったような。今観ても面白かったです。犯人がなぜレイバーによる破壊を企んだのか。コンピュータウィルスによる犯罪、テロは今では至る所で起こっているこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事