機動警察パトレイバー 劇場版の作品情報・感想・評価・動画配信

機動警察パトレイバー 劇場版1989年製作の映画)

Patlabor: The Movie

上映日:1989年07月15日

製作国・地域:

上映時間:99分

あらすじ

みんなの反応

  • ロボットを舞台装置として扱い、世界観や街並みの描写が魅力的
  • サスペンスが濃く、ストーリー展開がわかりやすく楽しめる
  • キャラクターの活躍が多く、後藤隊長や刑事が印象的
  • 音楽が素晴らしい
  • 押井守の演出がうまく、緩急のつけ方が絶妙
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『機動警察パトレイバー 劇場版』に投稿された感想・評価

予備知識なしで観ると設定の理解と展開の早さについていくのにかなり頭を使う。
こういう作品は近年あまりないのでとても新鮮で面白かった。
音楽やセリフで必要以上に盛らず、叙情的な描写で場面が展開していく…

>>続きを読む
Beat
4.1

現在からすれば使い古されたテーマだが、平成初期と考えれば洞察が素晴らしい。逆にⅢを鑑賞済みだったのだが、刑事の捜査パートなどは今作のスタイルを踏襲していたのだなと気づく。

構図がどれも素晴らしく、…

>>続きを読む
tomoki
3.8
映像もストーリーも1980年代とは思えぬ凄さ
ロボアニメというより刑事もので引き込まれる
京本
4.2
シリアスの合間にコメディもあって観やすい!!暴走のからくりが凄すぎる!!作画が好き!!

ロボットアニメでありながら、単純なロボットアニメでは無く1番の主軸は人間模様....。
小さい頃に観ていましたが、大人になってから観るとやっぱり見方や考えが変わっていて、ある意味小さい頃に観た時より…

>>続きを読む
SugimO
3.8

劇場公開中と聞いてで録画してあったのを再視聴。何度見ても良作。
1989年の作品とは思えないほど、近未来に起こりそうなサスペンス強めのロボットアニメ映画。やっぱり作画とテンポが素晴らしい。
特車二課…

>>続きを読む
ゆ
-

クオリティが圧巻すぎる。
平成初頭の89年の内容とは思えない。

時代を考えてもサイバー犯罪の解像度があまりに高過ぎて怖くなった。
この時代のロボット作品はやはり他者の影響を強く感じる。

あと横文…

>>続きを読む

久々に鑑賞。初めて観たのは高校生の頃にレンタルビデオだったような。今観ても面白かったです。犯人がなぜレイバーによる破壊を企んだのか。コンピュータウィルスによる犯罪、テロは今では至る所で起こっているこ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

作画素晴らしい
方舟のなかを走る一人称視点の映像を劇場で見れて良かった

他のレビューにあったけど
ウイルスが埋め込まれてて特定のトリガで起動するってのは現代からすると陳腐にも思えるが
当時は最先端…

>>続きを読む
4.8
予備知識一切なしで観れても楽しかった。そのせいで警察の若い人と遊馬同一人物だと途中まで思ってた。

あなたにおすすめの記事