2022/03/26
監督 深作欣二
千葉真一
沢田研二
若山富三郎
"エロイム・エッサイム、我を崇めよ"
悪魔の力によって甦った天草四郎と、同じくこの世に未練を残して亡くなった者達が企む幕府転…
さすが深作欣二監督って感じでした。
日本の歴史でも登場する"島原の乱"で江戸幕府に滅ぼされたキリシタン(キリスト教を布教しようとした人)、天草四郎が悪魔に魂を売ってあの世から復活。
同じく死亡し…
贅沢。てんこ盛りの昭和の名優達+沢田研二の妖艶美を味わう怪奇時代劇。千葉真一の熱量は、この夏の暑さを忘れるほどだ。険しきゴルゴ眉と鋭い目力、滲み出る脂汗の顔圧。やはり柳生十兵衛は千葉真一を措いて他に…
>>続きを読む⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ⑭⌛️
“エロイムエッサイム我は求め訴えたり‼︎”
81年の角川映画。オカルトアクション時代劇の大作。パワフルでエログロやりたい放題なん…
若山御大と千葉ちゃんの師弟対決! 紅蓮の炎の中で繰り広げられる、史上最高の剣戟!
『仁義なき戦い』までは、B級アクションの雄だった深作監督が、『柳生一族の陰謀』以降、大作アクションを撮る第一人者、…
子供の頃観てトラウマになった映画。
天草四郎の最後は鮮明に覚えていた。
大人になって改めて観たが、歴史上の人物を理解した上で見るとより楽しめた。
このガラシャとSHOGUNのマリコ様が同一モデルと…
面白く、活劇としても良い。特撮効果もいいのだが、もう少し天草四郎や柳生十兵衛の人物深掘りなどが欲しい。単なる勧善懲悪に近いので。終わり方もダイジェスト感が否めないのでせめてエピローグがほしかった。で…
>>続きを読む子供の頃大好きだった
ジュリーとか真田裕之とか
夢中で観た魔界転生
その頃原作も読んで
なんか、えっちだしちんぷんかんぷんだった記憶がある。
充分な大人になって再び観ると
こんな作品だったんだな
…