眠狂四郎 円月斬りの作品情報・感想・評価

眠狂四郎 円月斬り1964年製作の映画)

製作国:

上映時間:85分

ジャンル:

3.3

『眠狂四郎 円月斬り』に投稿された感想・評価

女優陣もパッとしないのでいまひとつ感がある。アクションシーンが結構おざなりな気がしますね。階段のシーンは、適当。血が出るのが当時としては珍しいかなぁ。
3.0

将軍家の息子が起こした村人惨殺事件に巻き込まれ、更に愛刀無想正宗までもが狙われる。陰謀巡る渦中に飛び込む眠狂四郎の活躍を描く眠狂四郎シリーズ第3作。

時代劇にこの人ありと言われた安田公義監督作。

>>続きを読む
3.3

将軍家斉の子息片桐高之が、何の罪もない老百姓の首を試し切りの為にはねるところに遭遇した狂四郎。高之は狂四郎の「無想正宗」を所望するがすげなく断られたことから、配下の剣客達に命を狙わせる。

小波を演…

>>続きを読む
3.2

初の眠狂四郎。前知識なし。
茶髪でイケメン、限りなくクールでありながら人情に熱く、無敗、女性を"奪う"と宣言してかなり無理矢理に寝ても惚れられてしまうほどモテる男、、なるほど。

客層は男女どれくら…

>>続きを読む

★★★liked it
『眠狂四郎 円月斬り』 安田公義監督
Sleepy Eyes of Death: Full Circle Killing

3作目/全12作

市川雷蔵 as 眠狂四郎

>>続きを読む
kassy
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ある日高之は新刀の試斬りに川原で飢饉で地方から避難して来た百姓の老人を斬り殺した。 ちょうどそこを通りかかった狂四郎は、それを目撃するが、老人の仲間からは誤解されて憎しみを受け、また高之からも狙われ…

>>続きを読む
「やるか?」「やる」シンプルでいいやりとり
からの一献やって、翌日に決闘ってのがまたいい
中盤の決闘シーンは見どころ
最後の決戦は派手でいい

雷蔵・眠狂四郎シリーズ全12作の題3作目。将軍家斉の後継を狙う庶子・高之の新刀試し斬りにされた農民の仇討ちに狂四郎が助太刀する。それにしても低迷する大映はスターは雷蔵と勝新だけで脇役陣には名前の知ら…

>>続きを読む
spike
3.5
小賢しい娘を犯し、自分に惚れ込んでいると誤解している狂四郎、自信過剰なり
将軍の隠し子による試し斬り。しかも狂四郎の無双正宗を所望するのだ、試し斬りされた父の娘が仇を討とうとする。燃える橋の上での決闘。いつもの荒唐無稽さを控えた、正攻法の展開。

今話題のおすすめ映画
2025/04/01 18:00現在

あなたにおすすめの記事