十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

モノクロでみましたが正直面白かったです。

出だしは、少年が父親を殺したのは、まず間違いないだろう、一応確認のため話し合いをしてみようみたいな感じで始まります。

何が正しいかをさがすというより、色…

>>続きを読む
3.7

超名作だ!
有名な映画なのでいつか見ないとと思っていましたが見れました!

陪審員の説明もなく、事件の詳細な説明も無く、いきなり部屋に集まった12人の男たちが18歳の少年が無実か有罪かを話し合ってい…

>>続きを読む
あ
3.6
字幕で見たら勉強になった
probable>possible
YOUTA
4.2

すごい、本当に1部屋で完結した。
有罪から無罪へ意見が覆っていくのがテンポよく進んでいくし、話もわかりやすくて面白い。
事件現場の映像が一切出ないのに事件の様子が会話の内容だけでもすぐに伝わるのがす…

>>続きを読む
シドニー・ルメットの法廷劇の名作。撮影はボリス・カウフマン。
早稲田松竹にて

アマプラでの配信終了が近かったので、視聴してみたらあまりの面白さにのめり込んでしまった。

中年の白人男性が(今だったらポリコレへの配慮で黒人や女性を数名入れるかも)狭い室内で、汗ダラダラでタバコ吹…

>>続きを読む
4.0
この狭い部屋の中だけの出来事でここまで面白いの凄すぎる
面白かった!
3.8
だいぶ面白いね、狭い1部屋で議論するだけ、そんだけシンプルなのに脚本がしっかりしてていい。
ラストかっこよかったなあ。にしても白黒映画は苦手だ。。。

あなたにおすすめの記事