十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
37,981件のレビュー
cchi
-
このレビューはネタバレを含みます

・70年前の伝説の映画ってことでアマプラで観れる最終日に駆け込んだ
・おっさん12人が会議室で話してるだけなのにめっちゃ面白くて90分があっという間。確かにこれは伝説だ
・指摘の仕方や角度、感情的に…

>>続きを読む
it
3.9

面白かった!20年以上前に社会心理学の講義で教えてもらった映画
11対1という圧倒的に有罪の空気の中で、1人がもう少し慎重に議論をしようと切り出したことから、少しずつ証言の矛盾点が明らかになっていく…

>>続きを読む
伊藤
4.0
このレビューはネタバレを含みます

会話劇はやっぱり面白い。残り30分くらいでやっと有罪無罪半々になってこれ片付く!?って思ったけど女性の視力の件でかなりみんな納得して無罪になった。疑わしきは罰せずの精神なんだろうけど少年が決定的に無…

>>続きを読む

テンポがいい。飽きが来ない。
体制をひっくり返していく流れもいい。
無罪派へ説得するようにまずは疑問を投げかけていくスタイルかは派閥が増えていく。

大切なのは疑問を持つこと。
重要なのは人の命を軽…

>>続きを読む
ナ
3.8
12人のうち1人でも他の人の意見に流されない人がいれば、間違った判断をすることはなくなるんだな
AaN
-
やばい。おもろかった。余韻が、、、、、
このレビューはネタバレを含みます


滑り込みセーフ!🥳
白黒で昔の映画なのにあっという間の90分でした🥳12人全員キャラたちすぎで草

これすごい昔の映画だけどその時代からやきうおじさん=うんち、広告代理店の男=机に足を乗せる軽薄野…

>>続きを読む
4.5
駆け込み視聴。シンプルな舞台なのに、一人一人の人物が立っていて面白い。有罪をめぐる意見も説得力の度合いは違っても、それぞれに意味があって交錯していくのが見応えになっている。映画としてすごく面白かったー
3.4
まだこの映画を面白がれる感受性が育っていなかった、反省

あなたにおすすめの記事