カールとエリーの幸せな新婚生活から
どんどん月日が流れて
元気で活発だったエリーが
どんどん大人になって
たくさんのつらい出来事に直面していく
シーン
音楽のアップダウンと重なってて
最初は幸せだけ…
冒頭のカール•フレドリクセンの半生だけで十分泣ける😢
公開時に見た時はそんなに刺さらなかったけど10年経って観たら印象変わった。
フレドリクセンが出会いと別れで人生の豊かさが変わる様が面白いし…
最初の10分ぐらい、言葉はほとんどないけどすごく良かった。こういうの憧れる。時が経っても風船のサプライズしてみたり、そういう関係とても素敵。2人でやりたいこととか行ってみたい場所を考えるのも素敵。カ…
>>続きを読む監督ビート・ドクター、脚本ボブ・ピーターソン、ファミリーアニメ。
第62回カンヌ国際映画祭のオープニング作品。 第67回ゴールデングローブ賞アニメ映画賞・作曲賞受賞。
冒険家チャールズ・マンツに…
実際に犬が饒舌だとキモそうの巻
冒頭のエリーとのエピソードが秀逸で心掴まされる最高の出だし
杖つくくらい足腰弱ってるはずなのに風船に繋がれた家を支えるパワーがどこから来るのか分かりませんが笑なかな…