淑女と髭の作品情報・感想・評価・動画配信

『淑女と髭』に投稿された感想・評価

3.0

〖1930年代映画:コメディ:サイレント映画:松竹〗
1931年製作で、小津安二郎監督のナンセンス喜劇の中でも代表格とされるコメディ映画らしい⁉️
独特の世界観を感じる作品でした。

2024年27…

>>続きを読む
サウンド版。弁士・沢登翆。突貫小僧と沢登のあいさつあり。
二枚目の岡田時彦を髭もじゃにする。ギャグは動作と派手な動きで見せる。
東京ファンタスティック映画祭上映。パンテオンにて
コメディに徹するなら廣子にも呆れられてモガとくっつくことになればよかったのにと思った。でもこれはこれで清々しい終わり方で良し。

2025_054
hiroki
3.3

髭を剃った岡田時彦がオードリーの春日に似てるだと〜(確かに)。岡嶋の狭い部屋にデカい映画のポスターが。ライオネル・バリモアが監督した『悪魔の唄』The Rogue Song('30)。テクニカラーの…

>>続きを読む
おもしろかったーー!!!
小津安次郎のサイレント初めて見れた。嬉しい!!月田一郎さんの華やかさが画面越しからでも伝わってきてドキドキした
4.0

アパートの部屋で髭もじゃの岡田時彦と川崎弘子が向かい合って座っている。岡田は就職できないことを嘆く。川崎が目を転じると次のショットで岡田も同じ向きに目を転じる。すると次のショットはビルから突き出た床…

>>続きを読む
みず
4.0
初サイレント映画。
音が一切ないので難しいかと思ったが、結構楽しめた。髭を剃ったらモテちゃったていうストーリーはほぼ100年前から人気なんだなあ。

2025.6
このレビューはネタバレを含みます

髭を剃ったら、就活も恋もうまくいく……?!

剣道一筋の屈強な髭面男が、ヤンキーモガに絡まれていた可憐な女の人と出会ったことによって変わっていく話

作品紹介に男版シンデレラストーリーとか書かれてた…

>>続きを読む
風
-
扉の隙間からの紐 いい

あなたにおすすめの記事