淑女と髭に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『淑女と髭』に投稿された感想・評価

gyiyg
4.5
学校で見させられたチャップリンを除くと、初めてちゃんとサイレント映画を見た。面白すぎてまじで驚き。

素晴らしい作品でした、、、
岡島さんの愛くるしさ。
小津さんの恋愛の描き方が好きだ、、、

この時代の、西洋的なものが良しとされていた風潮がうかがえる。
だけど日本人の心は忘れるなというメッセージを…

>>続きを読む

TIFF/NFAJクラシックス 小津安二郎監督週間
白黒サイレント。8日間で撮影された。
この時期の小津は和と洋をいかに混ぜ合わすかを考えている。冒頭は剣道大会。岡島(岡田時彦)が優勝する。面を取る…

>>続きを読む

服装という制度を取り巻く話で、ラストは髭関係なく付き合った女と添い遂げる。他方でなかなか異様なつなぎで床屋を見せる視線誘導は本当に女が床屋を見ているかどうか定かではないし、リンカーンから床屋行った後…

>>続きを読む
4.5
これめちゃくちゃいいぞ!!

"私……確信してゐますから……"
たま
4.5

面白い!!
「剣道できない方とは付き合いたくないの」と男を軽くいなした振り返り仕草で、「わたし、確信してゐますから」なんて言われたら狂わされるボーイになっちゃう!

髭を剃ったら人生変わった!ってい…

>>続きを読む

些細なけじめで生き方なんて簡単に変えられる
背中で語るラストはいつも清々しい
確信を持って生きる!!そんな決意を胸に歩き出してもきっとまた心に迷いが生じることだってある
そんな余韻を残すリンカーンの…

>>続きを読む
手先の仕草が悉く雄弁な中でも、湯呑みを口に吸い付けるやつやるのは映画の中で初めて見た。振り向きのアクションがカッケェすぎる。悪役の女の人の感じが完全に昔のアメリカ映画。
ta
4.1
普通に笑った。この頃から既に小津の天才が片鱗を表しつつある、と思う。

めちゃ二枚目なのにニカっと笑うだけで一気に喜劇になる岡田時彦よ、

3回目

小津にはコメディもお手の物。小津なら『その夜の妻』と『秋刀魚の味』と『晩春』は別格中の別格として『非常線の女』『淑女と髭』のアメリカンなサイレントが最高よね〜。真のアメリカ映画を撮る浪漫に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事