紅の豚の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『紅の豚』に投稿された感想・評価

5.0
画力がすごい。1992年でこのクオリティーの映像は本当にすごい。そして豚になんでなったとか豚から人間に戻るにはどうするとかにフォーカスされてないところが逆に良い。ジーナみたいな女になりたかったな!

各キャラそれぞれの精神力の強さに憧れる。ポルコは紳士的でかっこいいし、フィオは女性でありながら飛行機整備に確かな実力を持つ自立した女性であった。
相変わらずジブリ作品は解説なしでは、宮崎駿の意図を全…

>>続きを読む

「飛ばねぇ豚はただの豚だ」。

DVDで視聴。もう10回以上は見ています。
自分の中で男の中の男である最もカッコいいキャラクターの一人です。
何故、彼らが空を飛び続けるのか、それをこの世界で見せてく…

>>続きを読む

過去鑑賞済み(記録2024 3/14)
映画館-・その他《2》金曜ロードショー初鑑賞

─── 飛べねえ豚は、ただの豚だ ───。
✍🏻感想述べます。

‪✎宮崎駿監督の7作品目。飛行艇好きの宮崎駿…

>>続きを読む
ロマンを感じる映画!
ポルコ・ロッソが渋くてカッコいい。
3.7
「モリモリ食べて、ビシバシ働こう!」
かっこいい男の映画

金曜ロードショー2022年1月14日放送より

GWはジブリウイーク。

好きなジブリは紅の豚かラピュタ。
ジブリ全部好きなんだけどね。

豚のダンディズム。
イタリアの空と海。
たくましく気高く美しい女性たち。
好きなところは数えきれない。

>>続きを読む
sk
3.9
ストーリーってより雰囲気がお洒落過ぎて最高や。イタリアの街並みも素敵。大人になって観ると昔はハメ外してバカやってたなぁって切ない気持ちになる。

時には昔の話を/加藤登紀子
neroli
4.2

■飛べねえ豚はただの豚だ■
 

アニメなので簡単にレビューを書くつもりでしたが、やはり、宮崎駿監督の作品はただのアニメではなく、深い考察が必要になりますね!!
 
この映画に出てくる、ポルコ・ロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事