耳をすませばの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『耳をすませば』に投稿された感想・評価

4.2

なんだかんだでこの歳になり始めてちゃんと見ることができた。出会えてよかった映画だと思うほんとに。音も素敵すぎるし、映像のレトロ感も本当に心地よくて目も耳も癒されながらすごくいい映画だったなあってしみ…

>>続きを読む
う
4.6

カントリーロード〜


中3の冬ぐらい、
もう卒業が近づいたタイミングで
同級生を好きになって砕けた

お互いジブリが好きだった
幼馴染が好きだと言われ、応援はした

それは失敗したみたいだけど、

>>続きを読む

初心者三百作品目!!!

【概要】
テレビ地上波で視聴。

【感想】
<悲報>現役非リア高校生無事喰らいました。
悔しいよ…、悔しい…!
天沢聖司ゴラァ…!
中3ゴラァ………。

男の俺が月島雫ちゃ…

>>続きを読む
neroli
4.0

■柊あおい氏〜📕■
 
 
この『耳をすませば』を見てすぐ思ったのが、「少女漫画っぽい〜」ということ。
 
少女が運命の男の子に出会い、中高生なのに「結婚したい〜♡」と告白されたり…。
 
 
やっ…

>>続きを読む
keigo
4.0

いつも自分が読もうとする本よりさきに名前が書かれていてだんだん顔も知らない人に惹かれていってっていう展開がなかなか熱かったです。青春ラブストーリーです。カントリーロードは小学校の頃を思い出させてくれ…

>>続きを読む

本が大好きな中学生3年生の月島雫は、迫る将来に思い悩みながらも平凡な生活を送る。そんなある日、電車で見かけた猫を追いかけたことで、非日常と運命の出会いをすることとなる。


大好きなジブ…

>>続きを読む
3.7

宮崎駿監督の「耳をすませば」
人間味がある登場人物達と、心情の描き方にリアリティがあり、やはりすごく好きだなぁと思いました。

キラキラした感情的な部分の描写の多い恋愛映画、青春映画とは違って主人公…

>>続きを読む
T
3.7

2019.4.25
「耳をすませば」
初めて見た。印象的なシーンは地球屋にて「才能は宝石の原石のようなもの」の所。
目に見えてる大きい原石よりも、奥に小さくあるもしくは今は見えていないものの方が純度…

>>続きを読む

ひとりぼっち おそれずに
生きようと 夢みてた
さみしさ 押し込めて
強い自分を 守っていこ


まず歌詞がいいですよね。英語版も好きですが、ジブリ版も好きです。

物語は青春真っ只中の二人。
聖…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事