半分の月がのぼる空のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『半分の月がのぼる空』に投稿されたネタバレ・内容・結末

涙がぽろり
まさか大泉洋と池松壮亮が同一人物だとは思わなかった
時間軸が違ったんだね(原作は別人らしい)
感動したのと忽那汐里がかわいいのとそのお母さんと大泉洋が演技よかったー
良作

2017.8.2
二人が惹かれ合う過程がもっと観たかったし何を伝えたいのかがはっきりしなかった
テンポも悪くて飽き飽き
原作はわからないけど重病なのに普通の生活できてたり医者になって手術したり
それ…

>>続きを読む

最後のネタバレのとこらへんからええ流れだったけど途中でダレて一回寝てしまった←
大泉洋とヒロインが夫婦ってなんか歳的に図的に違和感← あべまのエンディングいいですね。。
原作読みたいなーとおもってた…

>>続きを読む

本日三本目の映画はこちら

橋本紡さん原作の

「半分の月がのぼる空」です。

大泉さんが主役を張ってる作品
「しあわせのパン」も
「駆け込み~」も
「アフタースクール」も
好きで
やっぱり大泉さん…

>>続きを読む

ラストの30分まで、大泉洋が汐里ちゃん手術すれば良いのに、この2人はいつリンクするんだろう??とモヤモヤ思いながら見てて、それが繋がった時に涙腺崩壊した泣

ただ序盤の若い主人公が急に大泉洋になるの…

>>続きを読む

やっぱ恋愛ものは泣けなかった。。。
しかも忽那汐里の滑舌気になりすぎて。。。
でもやっぱり池松くんはかっこいいしかわいいしよかった!!お花かぶってる池松くん!!!

んだけど、どんでん返しを知った瞬…

>>続きを読む
純粋で繊細で、
あんなに愛した人がいなくなるのはつらいよなあ
2人の飾りっ気のない可愛らしさ、笑顔に感動した。ラストにどんどん引き込まれいく。大切な人はいつだって心の中にいて思い続けるものなのだと。

池松壮亮が大泉洋に変わった瞬間は笑った(笑)
まだ本編しか観ていない人は
予告編がとても上手なので、観て欲しい

綺麗で、素敵。
ぼろぼろ涙が溢れてきた。交差する時間軸が重なり合う瞬間の感動は言葉がでなかった。胸が詰まる。
最後のキスかっわい〜〜

あなたにおすすめの記事