旅客機の事故で亡くなった大学の同級生との思い出を振り返っていく話。
市原隼人と上野樹里共演、熊澤尚人監督による青春映画。
脚本に岩井俊二も参加しているそうで、そりゃそうだろうなと気づいてしまうくら…
映画研究会で撮った1本
友達のストーカーをしていた男子にもう友達には近づかないでと話したことから全てが始まった
一緒の時間が増えれば増えるほど
相手のことを無意識に身近な存在だと思わずにはいられ…
ADで、ストーカー癖の、『キシダ』と、元映画研究部の、『アオイ』の、不器用な青春物語。この作品、僕は、『キシダ』の気持ちが、分かる部分が、あります。それは、鈍感と言うか、女心が、分かりません。未だに…
>>続きを読む切ないラブストーリー
不器用な人ばっかり出てくる。
残念な主人公が不器用に生きていく、
後半に行くにつれかっこよく成長…することもなく(笑)
最後のすれ違いして手紙でヒロインの気持ちを知って…もう…
記録✳︎
切ない…
智也(市原隼人)は大学時代の友人佐藤あおい(上野樹里)が飛行機の事故によって亡くなったと知る…
まずみんな本当に若い!市原隼人ってイカついイメージがあるけどこの作品だとそん…
この作品では特別な出来事は起きない。あるのは誰かの日常と別れ。
永遠に続きそうな毎日が薄く層を重ねるような感覚。作品を通して強く感じたそれは、私達が日々生きている感覚にとても近い。まるで人の一生を映…
「虹の女神」製作委員会